狂言を鑑賞しました

狂言の演目は、「しびり」と「蝸牛(かぎゅう)」でした。朝読書の時間にあらすじを読み内容を理解して鑑賞しました。「しびり」は足がしびれて動けないという嘘に関わる演目でした。「蝸牛」は、蝸牛(かたつむり)を食べると長生きするという噂に端を発した演目でした。
その後、各学級の代表が狂言を体験しました。狂言の作法や歩き方、声の出し方などを教えていただき、実際にやってみました。最後は全校生徒の手拍子に合わせて、代表たちが『でんでんむし』の歌を歌いました。とても楽しいワークショップとなりました。
2023/06/12 17:10 |