授業の様子(体育)

年度初めの体育の授業は、体力測定があります。今日も校庭では生徒達が50mを必死に走っています。スタート直後の様子です。頑張れ!
2021/04/16 15:10 |
この記事のURL |
猿出没情報!
4月16日(金)
昨日の午後に、市の防災無線で高田町内に猿が出没
したとの目撃情報がありました。今朝の朝刊にも、詳
しい記事が掲載されていました。
猿に関しては、次の点に注意して下さい。
・(遠くにいるのを)目撃した場合、大声を出したり、
石を投げるなどの威嚇をしたりしないこと。
・万が一目の前に出没した場合、できる限り目を合わ
せず、(あれば)近くの建物等に避難すること。
・もし見かけたら、距離をとって市農林課まで連絡して
下さい。
昨日の午後に、市の防災無線で高田町内に猿が出没
したとの目撃情報がありました。今朝の朝刊にも、詳
しい記事が掲載されていました。
猿に関しては、次の点に注意して下さい。
・(遠くにいるのを)目撃した場合、大声を出したり、
石を投げるなどの威嚇をしたりしないこと。
・万が一目の前に出没した場合、できる限り目を合わ
せず、(あれば)近くの建物等に避難すること。
・もし見かけたら、距離をとって市農林課まで連絡して
下さい。
2021/04/16 15:00 |
この記事のURL |
食後の運動!
4月15日(木)
お昼休みには、校庭で運動です。今日はサッカーをやっているグループが2組ありました。食後にしては、結構激しい運動です。
お昼休みには、校庭で運動です。今日はサッカーをやっているグループが2組ありました。食後にしては、結構激しい運動です。

2021/04/15 15:20 |
この記事のURL |
給食の準備

4月15日(木)
生徒達が待ちに待った(?)給食時間です。当番の生徒は、運ぶ前に手洗いをします。
2021/04/15 15:10 |
この記事のURL |
配膳室から教室へ

4月15日(木)
手洗いの後は、給食室から各教室へ給食の運搬です。1学級の人数も多いので、結構重かったりするのですが、大好きな給食のため生徒達は、文句も言わず運びます。
2021/04/15 15:10 |
この記事のURL |