2022年10月の記事

初めての全校合唱


10月19日(水)
 6校時に、文化祭に向けての全校合唱の練習をしました。今までは、新型コロナ感染症予防のために、校歌も全校で歌うことができませんでした。今回は、全員がマスクをし、間隔をしっかりととって全校合唱を行うことになりました。
 全校合唱は、『空~ぼくらの第二章~』です。
この歌は、誰の心にもある地域愛・故郷への思いを託して、統合前の気仙中学校の震災一年後の卒業式のために創作されました。気仙中学校と統合し、陸前高田市立高田第一中学校としてスタートした本校の第2校歌です。
 今日の初めての全校合唱の練習では、一生懸命に歌う高田一中生を見て感激しました。もっと磨きをかけて、当日の併催式では、体育館いっぱいにステキな歌声を聞かせてくれることでしょう。


2022/10/19 17:30 | この記事のURL

キャンドルホルダー作り


10月18日(火)
 生徒会本部が中心となって、今年もキャンドルホルダー作りを行っています。デザインは、生徒会スローガンを意識したもので、自分の大好きなものや大事にしている言葉、自分の未来を表しています。また、そのデザインには自分を周り(家族、友人、高田、世界など)を輝かせるメッセージを込めています。だいぶ完成作品が増えてきました。当日の展示が楽しみです。


2022/10/18 09:40 | この記事のURL

岩手県中学校新人大会(前期)報告会

10月17日(月)
 朝、岩手県中学校新人大会(前期)の報告会が行われました。
 女子バスケットボール部、サッカー部、男子ソフトテニス部のそれぞれの部長が大会結果と真学んだこと、これからいかしたいことについて報告しました。どの部も大会で精一杯戦ってきました。この大会で学んだことはたくさんあると思います。次の大会に向けての熱心な練習を期待しています。

 ※ステージ上に立っているのは各部の部長です。


2022/10/17 08:40 | この記事のURL

生徒会役員認証式


10月14日(金)
 12日の選挙で、立候補した生徒全員が信任されました。それを受けて、今日の朝、生徒会役員認証式を行いました。
 今後、現生徒会役員から引き継ぎをすることになります。認証された生徒全員から、喜びと少しの緊張間を感じました。これからの活躍を期待しています。


2022/10/14 12:20 | この記事のURL

岩手県中学校新人大会(前期)壮行会


10月13日(木)
 放課後に、岩手県中学校新人大会(前期)の壮行会を行いました。県大会が行われるのは、10月15日(土)と16日(日)です。
 高田一中から県大会に出場するのは、サッカー部(大船渡一中との合同チーム)、女子バスケットボール部、男子ソフトテニス部個人です。
 全校で、頑張ってほしいとの思いを込めて拍手でエールを送りました。地区の代表として、力を出し切ってくれることを期待しています。
 


2022/10/13 19:10 | この記事のURL
13件中 6~10件目 <<前へ  1 | 2 | 3  次へ>>