2023年3月の記事

岩手県立高校一般入試終了

3月7日(火)
 今日は岩手県立高等学校一般入学者選抜でした。この日で、高等専門学校、私立高等学校、岩手県立高等学校推薦入学者、他県立高等学校のすべての選抜試験が終わりました。あとは結果を待つのみということになります。
 新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症を心配していたので、志願していた生徒全員が受検することができホッとしました。
 一生懸命に頑張った先には必ず良いことが待っています。全員合格を祈っています。


2023/03/07 16:50 | この記事のURL

岩手県知事から感謝状


3月1日(水)
 令和5年6月に陸前高田で開かれる「全国植樹祭」を盛り上げるために、25日(土)に、アバッセたかたのパブリックスペースで、100日前カウントダウンイベントが行われました。
 このイベントでは、植樹祭のシンボルである「木製地球儀」と木製の盾が陸前高田市長から全国植樹祭実行委員長(岩手県知事)に引き渡されました。また、高田高校書道部の1年生6人による書道パフォーマンスや緑の少年団による「開催への思い」の発表などが行われました。また、全国植樹祭で使用される樹々を育てる「スクールステイ」に参加した学校に感謝状が授与されました。本校でも「スクールステイ」に参加しました。当日は、前期文化委員長だった阿部心美さんが学校を代表してこのイベントに参加しました。


2023/03/01 12:30 | この記事のURL

高橋凜さん考案「陸前高田あばっせのみらいちゃん」


3月1日(水)
 「アバッセたかた」では、令和4年8、9月にキャラクターを公募しました。128点の応募があり、一般投票などの結果により、高橋凜さんが考案したキャラクターが最優秀賞となりました。
凜さんは、アバッセのロゴにあるチョウをモチーフにし、かわいらしいキャラクターを生み出しました。『陸前高田アバッセのみらいちゃん』は、ちょうちょの妖精で、2017年4月27日生まれ(アバッセの開業日)で永遠の5歳、アバッセの屋根裏に住んでいます。これからもずっとみんなに愛されるキャラクターになるでしょう。


2023/03/01 12:20 | この記事のURL
13件中 11~13件目 <<前へ  1 | 2 | 3