横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。

横田小の昼休み


 横田小の昼休みの風景です。
 用務員さんも子どもたちと一緒にサッカーボールを追いかけています。
 ホールでは、保健室の先生と子どもたちがピアノを弾いて、校舎内にすてきな生演奏を響かせています。
 昼下がりの横田小には、すてきなすてきな時間が流れています。


添付ファイル: CIMG1601.JPG (4,900KB)
2019/03/01 14:10 | この記事のURL全校

6年生を送る会


 2月28日に6年生を送る会を行いました。
 1~5年生で準備を進めてきた6送会。会場となった体育館はきれいに飾り付けられ、6年生に対する感謝の気持ちがあふれていました。
 執行部の進行で会は進み、子どもたちも先生も一緒になって、じゃんけん列車や人間かるたなどで、6年生と過ごす残り僅かな時間を惜しむように楽しみました。
 6送会の後は卒業式に向かってまっしぐら。平成30年度もいよいよ大詰めです。


2019/03/01 10:30 | この記事のURL児童会

6年生を送る会の準備


6年生を送る会に向けて、会場の飾りつけを行いました。
1年生は招待状作り、2年生は壁の装飾、3年生は6年生の似顔絵、4年生はステージ装飾、5年生はいす並べや会の進行。みんなで力を合わせて、6年生を幸せな気持ちにしてあげようと頑張っています。本番は、明日です。


2019/02/27 09:40 | この記事のURL児童会

児童会執行部任命式


 2月19日の児童朝会で新執行部の任命式を行いました。
 新会長のれん君を中心に「地域の皆さん、お客様はもちろん、友だち同士の挨拶を盛んにすること」「思いやりの心をひろげること」「大きな返事や積極的な発言をすること」に取り組んでいくと、決意を述べました。
 がんばれ、新執行部!!


2019/02/19 09:10 | この記事のURL児童会

バレンタインチョコレートをいただきました

 東京の有限会社「統美」様からチョコレートをいただきました。
 統美様からは毎年バレンタインデーに合わせて、児童と職員全員にすてきなメッセージとともにチョコレートを贈っていただいております。
 1年生6人も初めていただくバレンタインチョコレートに大はしゃぎです。統美の皆様、いつもいつも私たちを応援していただき、ありがとうございます。


2019/02/18 14:40 | この記事のURL支援

児童会総会


 今年度の児童会活動を振り返り、来年度のさらなる飛躍を確認し合う場、児童会総会が開かれました。
 3年生以上が参加して真剣な話し合いが行われました。質問や意見が活発に飛び交う様子を見学していた2年生が息をひそめて見つめる姿が印象的でした。
 前進し続ける横小児童会。新年度に向かい、56名の気持ちが一つになりました。


2019/02/15 09:10 | この記事のURL児童会
388件中 187~192件目    <<前へ  30 | 31 | 32 | 33 | 34  次へ>>