横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。

大きくなあれ


6月21日の朝。
学校が大好きな横田っ子は、登校時刻も早いのです。
早く登校した子どもたちは花壇の花に水をあげて昇降口が開くのを待ちます。
朝一番に水をかけてもらった花たちは、横田っ子のようにグングンすくすく育っています。


2018/06/22 09:20 | この記事のURL夢いっぱい(徳)

ベルマーク贈呈式

6月20日。
 今日はあいおいニッセイ同和損保の佐藤様、高澤様が来校され、ベルマークと、タッフィー&ハッピーの絵本とぬいぐるみの贈呈式を行いました。
 児童を代表して6年生5人が受け取り、すてきな支援に感謝するとともに「新しい校庭で使うボールがたくさんほしい!」と、笑顔で答えていました。
 あいおいニッセイ同和損保の皆様、ありがとうございました。
 


2018/06/21 09:10 | この記事のURL支援

下校の見守りボランティア


6月19日。
 今日から、学校の近所にお住いの村上さんが、下校見守りボランティアを始めてくださいました。村上さんには、1年生の下校時に学童クラブまで一緒に歩いて見守っていただきます。1年生は、村上さんと一緒に歩きながら、学校での楽しかった出来事を先を争うようにお話をしていました。村上さん、どうぞよろしくお願いいたします。


2018/06/20 08:20 | この記事のURL支援

修学旅行


6年生の修学旅行。
ホテルについて、ほっと一息ついた6年生。旅行中は、いつでもどこでも班長が先頭、副班長が後ろを歩く抜群の団結力を発揮した5人組。本当に仲良しの6年生です。


2018/06/19 08:20 | この記事のURL6年生

出発進行!


 6月14日午前7時、6年生5人が平泉・仙台への修学旅行に出発しました。おうちの方の見送りを受け、元気いっぱいにバスに乗り込み、しばしの別れを惜しむかのようにずっと手を振る子どもたち、そして親御さん。
 明日の帰校時には、ちょっぴり大人になった5人の姿が見れますように。
 


2018/06/14 07:20 | この記事のURL6年生

一足早いプール開き?

 6月12日はプール開きでした。でも、外は雨。残念ながらプールに入ることはできませんでした。
 そこで、1年生は図工室に粘土でプールを作り、一足早く泳ぎ始めました。
 本当のプールでもこのように上手に泳げるといいですね。
 


2018/06/13 08:50 | この記事のURL1年生
388件中 277~282件目    <<前へ  45 | 46 | 47 | 48 | 49  次へ>>