横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。
最新記事
修学旅行⑤
修学旅行④
修学旅行③
修学旅行②
修学旅行①
宿泊学習⑤
月別アーカイブ
2023年6月(10)
2022年7月(10)
2022年6月(9)
2021年7月(12)
2021年6月(19)
2021年5月(3)
2021年4月(7)
2020年11月(1)
2020年10月(20)
2020年9月(2)
2020年8月(15)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2020年1月(1)
2019年11月(10)
2019年10月(8)
2019年9月(9)
2019年8月(5)
2019年7月(11)
2019年6月(18)
2019年3月(9)
2019年2月(7)
2019年1月(10)
2018年12月(13)
2018年11月(12)
2018年10月(13)
2018年9月(11)
2018年8月(10)
2018年7月(10)
2018年6月(12)
2018年5月(10)
2018年4月(15)
2018年3月(5)
2018年2月(6)
2018年1月(3)
2017年12月(5)
2017年11月(8)
2017年10月(10)
2017年9月(6)
2017年8月(5)
2017年7月(4)
2017年6月(6)
2017年5月(7)
2017年4月(12)
検索
プロフィール
横田小学校52名の子どもたちの姿をお伝えします。
カテゴリ
修学旅行(35)
5年生、PTA(1)
3年生(1)
外国語活動(1)
2年生(1)
5,6年(3)
PTA(5)
4年(3)
5・6年(3)
1年(2)
校内研究(1)
給食(1)
スポ少(1)
学校支援(2)
学習発表会(1)
5年(37)
運動会(2)
職員室(1)
児童(1)
1年(8)
世代間交流(1)
1~3年(1)
児童会行事(1)
宿泊学習(47)
学校行事(1)
社会科見学(2)
寄付(2)
3年生(1)
3~6年(2)
全校(62)
地域(6)
夢いっぱい(徳)(1)
1年生(6)
6年生(12)
3年(1)
5年(3)
6年生(3)
勇気米(4)
5年生(6)
笑顔いっぱい(徳)(6)
1年生(4)
6年(15)
元気あふれる(体)(8)
児童会(25)
児童集会(2)
1,2年生(5)
PTA行事(3)
3,4年(1)
その他(13)
榎本小(1)
新入生(1)
3年(1)
カスミ(1)
4年生(4)
保育園(1)
委員会(2)
榎本小学校(2)
1,2年(2)
休み時間(1)
5年生(9)
祖父母参観(1)
支援関係(4)
支援(27)
行事(122)
5,6年(4)
3,5,6年(1)
学習(2)
1・2年(1)
行事6年修学旅行(9)
6年(19)
ふるさと学習(1)
3・4年(2)
携帯サイトはコチラ
3学期始まる
今日から3学期が始まりました。
残念ながらインフルエンザで休む子が多く、ちょっと寂しいスタートとなりました。
この土日でしっかりと休んで、月曜日には67人全員の声が校舎内に響くことを願っています。
2018/01/19 13:10 |
この記事のURL
|
全校
校長先生の若さの秘訣
冬休みに入り、突然の大雪に大人たちはうんざり。そんな中、一人だけ大喜びしていたのが、校長先生でした。校長先生は、集まってきた子どもたちと一緒にかまくらづくりを始めたのです。見事なかまくらを完成し、職員室に戻ってこられた校長先生は汗びっしょり。子どもの心を持ち続けることの大切さを教えて頂きました。
今年1年、横小ブログをご愛読くださりありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。それでは皆様、よいお年をお迎えください。
2017/12/28 08:30 |
この記事のURL
|
その他
2学期終業式
今日は2学期の終業式。
校長先生からは「休み中はお手伝いを頑張って前頭葉を鍛えてください。」とお話がありました。そのあと、たくさんの足跡を残した2学期を代表3名が振り返り、大きな成長をみんなで喜び合いました。それではみなさん、よい年をお迎えください。
2017/12/22 11:40 |
この記事のURL
|
行事
赤い羽根共同募金
今日、児童会執行部が、赤い羽根共同募金を陸前高田市社会福祉協議会の方に渡しました。
集まった金額は9,942円。
みんなの思いが、支援を必要としている人の役に立つことを願っています。
2017/12/19 14:00 |
この記事のURL
|
児童会
いのちの授業
今日は、大船渡病院から助産師さんをお招きして、いのちの授業を行いました。
授業を受けたのは5,6年生。
赤ちゃんがお母さんのおなかの中で育つ様子を写真で見せて頂いたり、心臓や産声を聞かせて頂いたりと、今の自分と比べながら成長することの不思議さに触れることができました。
また、生まれたばかりの赤ちゃんの人形を抱っこする場面では、誰もが、抱っこしたとたんに笑顔になりました。
授業を通して、自分のからだ、相手のからだ、そしていのちを大切にすることをしっかりと学びました。
2017/12/15 15:00 |
この記事のURL
|
5,6年
立教小学校さんからメリークリスマス!
立教小学校のみなさんから、素敵なクリスマスカードが届きました。
毎年この時期になると、心のこもったすてきなカードが届き、クリスマス気分が一気に高まります。横田小の子どもたちは、1枚1枚手に取って、カードに込められた立教小学校のお友だちの温かな心に感謝していました。
立教小学校のみなさん、本当にありがとうございました。
2017/12/05 08:50 |
この記事のURL
|
支援関係
388件中 325~330件目
<<前へ
53
|
54
|
55
|
56
|
57
次へ>>