横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。

離任式

今日は、5人の先生とのお別れ「離任式」でした。
教室の黒板は、転任する先生へのメッセージで埋め尽くされ、先生の涙を誘いました。
式が始まると同時に泣き始める子もいて、つらいお別れの時間となりました。
5人の先生方、新しいステージでの更なる飛躍をお祈り申し上げます。


2018/03/26 14:20 | この記事のURL全校

卒業式

 青空に恵まれた3月17日、15名の卒業式が行われました。
 保護者、在校生、職員、来賓に見守られ、15名は、立ち方、歩き方、礼の仕方、返事の仕方、声の出し方、歌い方に、6年間の学びの成果を凝縮した姿を披露してくれました。
 横田小教育目標「夢いっぱい 笑顔いっぱい 元気あふれる横田っ子」を見事に体現した15名の卒業生諸君の更なる活躍を祈っています。


2018/03/22 11:10 | この記事のURL行事

修了式

 今日は修了式。
 1年生から5年生までが、1年間の総まとめの式として臨みました。
 式では校長先生から学年代表者に修了証と記念品が贈られました。そして、ナイスシューズ(良い靴の入れ方)を例にとり、「普段の努力が習慣となり、やがてよい人格を築くことにつながるのです。」と子どもたちに呼びかけました。
 子どもたちは、誰一人姿勢を崩すことなく、しっかりと校長先生のお話に耳を傾けていました。
 


2018/03/16 10:00 | この記事のURL行事

3.11 全校集会

 3月11日を前に、震災当時の様子や人々が困難を乗り越えて復興してきたことを学ぶ全校集会を行いました。その中で、普門寺住職の熊谷さんにもご講話をいただきました。熊谷さんは、「学ぶとは、心の中に善いことの種をいっぱい植えることだよ。」と優しく語りかけました。子どもたちは心の中に善い種を播き、芽を出し大きく育てるための方法について真剣に考えることができました。


2018/03/08 11:10 | この記事のURL全校

凧揚げ大会


今日は、1,2年生の凧揚げ大会。
横田の空に、色とりどりの凧が舞い上がりました。
友達と競いながら凧を挙げる快感に浸った子どもたち。
笑顔と額に光る汗が冬の陽に反射してまぶしく輝いていました。


2018/02/28 12:50 | この記事のURL1,2年生

6年生を送る会


 今日は6年生を送る会。
 この1年間、6年生15名が下級生のために尽くしてきた成果が、下級生からの感謝という形で表れるのがこの会です。全学年が、招待状、似顔絵、ステージ装飾、会場装飾と今まで頑張ってきてくれた6年生のために準備を進めてきました。
 6年生への感謝の気持ち、6年生から下級生への感謝の気持ち、「ありがとう」の気持ちが体育館いっぱいにあふれた、温かな時間となりました。


2018/02/27 12:30 | この記事のURL児童会
388件中 313~318件目    <<前へ  51 | 52 | 53 | 54 | 55  次へ>>