最新記事
たてわり昼食会
縦割り掃除がスタートしました
授業参観・PTA総会・学級懇談会・PTA理事会
交通安全教室
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(6)
2025年3月(1)
2025年2月(1)
2025年1月(1)
2024年11月(3)
2024年10月(1)
2024年9月(1)
2024年8月(1)
2024年7月(3)
2024年6月(3)
2024年5月(4)
2024年4月(5)
2024年3月(2)
2024年2月(3)
2024年1月(4)
2023年12月(4)
2023年11月(6)
2023年10月(7)
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(4)
2023年6月(8)
2023年5月(2)
2023年4月(5)
2023年3月(2)
2023年2月(6)
2023年1月(3)
2022年12月(4)
2022年11月(6)
2022年10月(8)
2022年9月(2)
2022年7月(7)
2022年6月(5)
2022年5月(5)
2022年4月(4)
2022年3月(2)
2022年2月(2)
2022年1月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(2)
2021年9月(1)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(4)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2019年11月(2)
2019年9月(3)
2019年7月(5)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(8)
2019年3月(9)
2019年2月(15)
2019年1月(3)
2018年12月(15)
2018年11月(8)
2018年10月(14)
2018年9月(14)
2018年8月(3)
2018年7月(7)
2018年6月(16)
2018年5月(10)
2018年4月(7)
2018年3月(8)
2018年2月(3)
2018年1月(3)
2017年12月(9)
2017年11月(14)
2017年10月(12)
2017年9月(11)
2017年8月(2)
2017年7月(7)
2017年6月(15)
2017年5月(13)
2017年4月(16)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(141)
学校生活(220)
支援関係(34)
1年生(17)
児童会(44)
2年生(16)
PTA(12)
4年生(37)
5年生(43)
6年生(41)
3年生(24)
地域協働(4)
携帯サイトはコチラ
児童会
一年生を迎える会
4月16日に一年生を迎える会を行いました。
子どもたちみんなが楽しみにしていた会です。
2年生から6年生は、1年生のために歓迎の表現をしました。
各学年の工夫された表現に、1年生は大喜びでした。
1年生も自分の名前と自分の好きな遊びや好きなものなどを紹介することができました。
1年生にしっかりと目を向けて聞く、2年生から6年生の姿がありました。
1年生を大事にする気持ちが伝わってきました。
2019/04/16 13:00 |
この記事のURL
|
児童会
米子市車尾小学校からのメッセージ
鳥取県米子市小学校のみなさんからメッセージをいただきました。ずっと遠い地からもこうして励まし,応援してくださること,本当にありがとうございます。
2019/03/11 16:50 |
この記事のURL
|
学校生活
支援関係
児童会
6年生を送る会③
6年生を送る会を行いました。新執行部が中心になって行いました。各学年工夫をこらし6年生にありがとうの気持ちを伝えました。6年生も下級生へのメッセージとソーラン節の踊りをおくりました。楽しい時間があっという間にすぎました。6年生は,卒業まで残すところあとわずかです。
2019/03/01 17:00 |
この記事のURL
|
学校生活
児童会
6年生を送る会②
6年生を送る会を行いました。新執行部が中心になって行いました。各学年工夫をこらし6年生にありがとうの気持ちを伝えました。6年生も下級生へのメッセージとソーラン節の踊りをおくりました。楽しい時間があっという間にすぎました。6年生は,卒業まで残すところあとわずかです。
2019/03/01 16:50 |
この記事のURL
|
学校生活
児童会
44件中 17~20件目
<<前へ
3
|
4
|
5
|
6
|
7
次へ>>