5年、海浜植物授業を実施!

 10月6日(金)5年生が総合的な学習の時間に、県立大学の島田直明先生のご指導を受けながら、海浜植物授業を行いました。
 今回の授業は、「海のごみ」についての授業で、学校から歩いて10分くらいの場所にある大野海岸に実際に行き、ゴミ拾いをしながら、地域の海岸にどんなゴミがどのくらい落ちているか調べました。その後、海浜植物の苗を海岸に植え、海浜植物を増やす活動もしました。かなり風の強い日でしたが、子ども達は熱心にゴミ拾いなどの活動に取り組みました。


2023/10/06 14:30 | この記事のURL5年生

1年生、秋さがしへ

 9月27日(金)、1年生が石浜キャンプ場で、生活科の「秋さがし」の学習をしました。快晴の天気の中、子ども達は様々な秋を見つけてきました。
 広田小学校から歩いて10分程度の所に、石浜キャンプ場があります。1年生はその広場で、みずならのどんぐりを拾ったり、赤とんぼやモンキチョウ、バッタなどの虫採集をしたりしました。2・3校時を使っての学習でしたが、時間いっぱい秋さがしを楽しみました。その後、学校にもどってからは、どんな秋を見たのか、みんなでまとめました。


2023/10/02 16:20 | この記事のURL1年生

陸上記録会、全力尽くす!

 9月13日(水)野外活動センターで、令和5年度第3回陸前高田市・住田町小学校陸上記録会が行われました。快晴の少し日差しの強い天気で、熱中症が心配されましたが、5・6年生の子ども達は、最後まで全力尽くして競技に、そして応援に取り組みました。

 【入賞者紹介】 
・5年男子100m 第1位 村上 要   15秒0(新記録)
・5年女子100m 第4位 村上 さくら 16秒7
          第6位 臼井 香詞  17秒0 
・6年男子100m 第2位 高橋 優心  14秒5
・6年女子100m 第1位 村上 愛桜  14秒2(新記録)
・6年男子800m 第2位 高橋 琉唯  2分28秒5(新記録)
          第6位 加藤 修羅  2分47秒3
・6年女子800m 第4位 村上 優茉  3分08秒8
          第6位 鈴木 心媛  3分12秒3
・共通男子4×100mR 第1位 広田 58秒8(大会タイ記録)
            (高橋優心、高橋琉唯、村上岳海、佐藤 豪)
・共通女子4×100mR 第1位 広田 1分02秒6
            (村上愛桜、鈴木心媛、村上優茉、金野陽葵)
・共通男子走り高跳び 第4位 佐藤 玖貴 1m05
・共通女子走り高跳び 第5位 金野 陽葵 1m05
・共通男子ジャベリックボール投げ 第6位 村上 岳海 38m65
・共通女子ジャベリックボール投げ 第1位 村上 愛桜 40m07


2023/09/15 14:50 | この記事のURL学校行事

玉川学園オーケストラ演奏会

 8月23日(水)に、東京都から玉川学園中高等部の皆さん、24名がいらして、オーケストラの演奏会を行って下さいました。バイオリンやチェロ、コントラバスなど、弦楽器を中心としたオーケストラで、子ども達がよく知っているディズニーやジブリのアニメソングから広田小学校の校歌、オペラの歌まで、様々な曲をしっとりと演奏して聴かせて下さいました。また後半には、生徒の皆さんの楽器を直に触ったり、弾いたりする時間もあり、子ども達は生き生きと活動していました。玉川学園のご厚意で実現した今回の演奏会。子ども達にとって、すばらしい音楽に触れる貴重な体験でした。本当にありがとうございました。


2023/08/23 16:20 | この記事のURL学校行事
409件中 57~60件目    <<前へ  13 | 14 | 15 | 16 | 17  次へ>>