学校行事

陸上記録会、全力尽くす!

 9月13日(水)野外活動センターで、令和5年度第3回陸前高田市・住田町小学校陸上記録会が行われました。快晴の少し日差しの強い天気で、熱中症が心配されましたが、5・6年生の子ども達は、最後まで全力尽くして競技に、そして応援に取り組みました。

 【入賞者紹介】 
・5年男子100m 第1位 村上 要   15秒0(新記録)
・5年女子100m 第4位 村上 さくら 16秒7
          第6位 臼井 香詞  17秒0 
・6年男子100m 第2位 高橋 優心  14秒5
・6年女子100m 第1位 村上 愛桜  14秒2(新記録)
・6年男子800m 第2位 高橋 琉唯  2分28秒5(新記録)
          第6位 加藤 修羅  2分47秒3
・6年女子800m 第4位 村上 優茉  3分08秒8
          第6位 鈴木 心媛  3分12秒3
・共通男子4×100mR 第1位 広田 58秒8(大会タイ記録)
            (高橋優心、高橋琉唯、村上岳海、佐藤 豪)
・共通女子4×100mR 第1位 広田 1分02秒6
            (村上愛桜、鈴木心媛、村上優茉、金野陽葵)
・共通男子走り高跳び 第4位 佐藤 玖貴 1m05
・共通女子走り高跳び 第5位 金野 陽葵 1m05
・共通男子ジャベリックボール投げ 第6位 村上 岳海 38m65
・共通女子ジャベリックボール投げ 第1位 村上 愛桜 40m07


2023/09/15 14:50 | この記事のURL学校行事

玉川学園オーケストラ演奏会

 8月23日(水)に、東京都から玉川学園中高等部の皆さん、24名がいらして、オーケストラの演奏会を行って下さいました。バイオリンやチェロ、コントラバスなど、弦楽器を中心としたオーケストラで、子ども達がよく知っているディズニーやジブリのアニメソングから広田小学校の校歌、オペラの歌まで、様々な曲をしっとりと演奏して聴かせて下さいました。また後半には、生徒の皆さんの楽器を直に触ったり、弾いたりする時間もあり、子ども達は生き生きと活動していました。玉川学園のご厚意で実現した今回の演奏会。子ども達にとって、すばらしい音楽に触れる貴重な体験でした。本当にありがとうございました。


2023/08/23 16:20 | この記事のURL学校行事

全学年、着衣泳を実施!

 7月3日(月)に、陸前高田市消防署の方々を講師にお招きして、全学年着衣泳の体験を行いました。広田町は広田半島の中に位置し、周りを海に囲まれています。その地域の特性を考え、海水浴シーズン前に着衣泳を体験させたいという思いがありました。
 当日は、低・中・高の3つの学団毎に、「ういてまて」の背浮き大切さについて、紙芝居でお話を聞いたり、実際にプールに入って浮く練習をしたりしました。消防署の方々に丁寧に教えていただいたおかげで、背浮きで浮くことのできる人がどんどん増えていきました。お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。


2023/07/03 17:00 | この記事のURL学校行事

大野海岸清掃を実施!

 6月6日(火)に、令和5年度の大野海岸清掃・避難訓練を行いました。
 市の観光交流課、観光物産協会、防災課のバックアップを受けながら、広田小学校児童、高田高校生、保護者、地域の方々、総勢200名で地域の海岸の清掃活動に汗を流しました。当日の大野海岸はとてもきれいで、ゴミもあまりなく、清掃活動の後半は防潮堤のブロックの間から生えた草取りをしました。その後、大津波警報が出されたという想定で、海岸から大野公民館まで避難する訓練を行いました。清掃活動も避難訓練も、高校生がリーダーシップを発揮し、グループでまとまって整然と行うことができました。地域の海岸をきれいにし、防災に対しても意識を高めた充実の行事になりました。




2023/06/07 16:30 | この記事のURL学校行事
141件中 25~28件目    <<前へ  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次へ>>