2021年6月の記事

今日の授業(研究授業)

6月10日(木)
 今日の5時間目は、2年B組で国語の研究授業が行われました。これは、「生徒達にわかる授業をするためにはどう取り組んでいけばよいか」ということ目的に、先生方が取り組んでいるものです。生徒達は、多くの先生方に見られて緊張していたしていたようでしたが、話し合いや発表などしっかり行っていました


2021/06/10 17:20 | この記事のURL

中総体に向けて(ソフトテニス部 男・女)

6月10日(木)
 今回は、テニス部の活動の様子を紹介します。大会に向けて男子チームの代表から、「中総体に向けて、1,2、3年生全員で一生懸命取り組んでいます。中総体では、練習したことをしっかり発揮できるように、残りの期間をしっかりと考えながら取り組んでいきます。」と話してくれました。また、女子チームの代表からは「最近チームのまとまりがすごく良くなってきました。これからも、チーム全体で取り組んで、団体戦は県大会出場、個人戦ベスト4を目指して頑張ります。」と話してくれました。頑張れ!高田一中!


2021/06/10 17:10 | この記事のURL

中総体に向けて(卓球部 男・女)

6月10日(木)
 今回は、卓球部の活動の様子を紹介します。大会に向けて男子チームの代表から、「一人一人の課題を改善するために、着実に練習してきました。本番では、その練習の成果と個性を思いっきりぶつけて、後悔のないようにしたいと思います。」と話してくれました。また、女子チームの代表からは、「それぞれの個性を活かしたプレーができるように、個性を活かした練習法で取り組んできました。本番でも緊張せずにいつも通りのプレーができるようにしたいです。」と話してくれました。頑張れ!高田一中!


2021/06/10 17:00 | この記事のURL

今月の給食指導(6月)

6月9日(水)
 今月3日(木)にお知らせしましたが、今日で今月の給食指導が終わりました。今月は「良くかんで食べよう」というテーマでした。給食指導の時に使った資料が、給食室の前に掲示してあります。掲示を見ながら、改めて考えてくれればいいですね。


2021/06/09 17:10 | この記事のURL

校内の様子8(優勝旗)


6月9日(水)
 今回は玄関前においてある、大会での優勝旗や優勝杯を紹介します。ここには、中総体や新人大会で頂いたものの他に、様々な大会で頂いたものも飾ってあります。中総体では昨年度のものを一旦返還します。また頂けるように、どの競技も精一杯頑張って欲しいと思います。


2021/06/09 17:00 | この記事のURL
43件中 26~30件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>