2021年6月の記事
授業の様子

今日の6時間目に、校舎内を歩いてみました。1年生は学活の時間でした。廊下に模造紙を広げて学級目標を書いている学級がありました。そこには目標だけでなく、学年所属の先生方の似顔絵も描いてありました。どの絵もとてもかわいく描かれていました。
2021/06/08 17:10 |
この記事のURL |
今日の学年朝会より

今朝は学年朝会がありました。各学年で集まっての集会です。内容は各学年ごとに様々です。今回は、3年生の様子を紹介します。3年生は17日に行われる壮行会の前に、学年で壮行会を行う計画を立てています。学年執行部からの提案にみんなで協議していました。下の2枚は2年生、1年生の様子です。
2021/06/08 17:00 |
この記事のURL |
中総体に向けて(サッカー部)

今回は、サッカー部の様子を紹介します。チームの代表から、「新人戦で悔しい思いをしてきたので、今年度はチームづくりをしっかりしてきました。自信になっていることが多いので、それを発揮して、勝てるように頑張りたいです。」と話してくれました。頑張れ!高田一中!
2021/06/07 17:10 |
この記事のURL |
中総体に向けて(野球部)

6月19日(土)から気仙地区中総体が行われます。どの部も、大会に向けて一生懸命に活動しています。今日は、野球部の様子を紹介します。チームの代表から、「中総体に向けて、先日の県大会で負けた悔しさを晴らし、優勝を目指して頑張ります」と話してくれました。頑張れ!高田一中!
2021/06/07 17:00 |
この記事のURL |
雨の日の玄関
6月4日(金)
今朝から降り続いている雨。玄関の傘置き場には生徒達の傘がたくさんおいてあります。帰る時間にも雨の予報なので、忘れることはないと思います。驚いたのは、登校時に傘を差さずに玄関まで走っている生徒が見られたことです。どこからかぶっていなかったのかわかりませんが、こんな日はしっかりかぶって欲しいです。また、最近は道路事情も良いためか、長靴を履いている生徒がいません。時代の流れですかね。
今朝から降り続いている雨。玄関の傘置き場には生徒達の傘がたくさんおいてあります。帰る時間にも雨の予報なので、忘れることはないと思います。驚いたのは、登校時に傘を差さずに玄関まで走っている生徒が見られたことです。どこからかぶっていなかったのかわかりませんが、こんな日はしっかりかぶって欲しいです。また、最近は道路事情も良いためか、長靴を履いている生徒がいません。時代の流れですかね。

2021/06/04 17:20 |
この記事のURL |