楽しんだ修学旅行!

 6月9日(木)~10日(金)、6年生が平泉・盛岡方面の修学旅行に行ってきました。行く前は雨の心配がありましたが、旅行先では少しも雨に当たることなく、さらに2日目の盛岡では晴れて気持ちよく過ごすことができました。1日目は平泉で中尊寺金色堂を、盛岡に移動してからは、岩手県立博物館、盛岡市こども科学館を、2日目は小岩井農場を見学しました。そして、最後に岩山パークランドでは、みんな楽しく乗り物に乗って遊びました。だれも具合の悪くなることのなく、元気よく修学旅行をやり終えることができました。


2022/06/13 14:30 | この記事のURL6年生

プール掃除を実施!

 6月3日(金)に全校でプール掃除を行いました。今年度は大野海岸清掃が6月中旬に計画されたことから、例年より早めのプール清掃となりました。1・2・3年生はプールサイドみがき、4年生は小プールとシャワー等、5・6年生はプールの底に貯まった泥除きやオーバープローみがきをしました。どの学年もプールをきれいにしようと、一生懸命取り組みました。残念ながら午後から雨となり、大プールの仕上げみがきはできませんでした。子ども達のお楽しみのプール開きは、6月27日(月)の予定です。


2022/06/08 12:10 | この記事のURL学校行事

令和4年度運動会、大成功!


 5月28日(土)、前日の強い雨で心配されましたが、水はけの良い校庭のおかげで、予定通りに令和4年度広田小学校運動会を開催することができました。たくさんの保護者の皆様の応援の下、子ども達は運動会のスローガン「107の一生けんめいな思いよ、とどけ!」の達成に向け、また自分達の組の勝利に向け、赤も白も全力を尽くして、競技や演技、応援を行いました。さらに5・6年生は、係の仕事も自分から進んで取り組み、高学年として運動会を支えました。全校107名の力がしっかりと発揮されたすばらしい運動会になり、大成功でした。保護者の皆様には、子ども達への絶大なる応援、そして、運動会後の後片付けのご協力と本当にありがとうございました。


2022/05/31 08:40 | この記事のURL学校行事

第1回学校運営協議会を開催

 5月16日(月)に、第1回学校運営協議会が行われました。学校運営協議会は、学校運営及び当該運営への支援に関して協議する場で、学校運営への参画並びに学校運営への支援と協力を促進することにより、学校と地域住民との信頼関係を深め、学校運営の改善と児童生徒の健全育成を目的に行われるものです。当日は、会議室で委嘱状の配付と令和4年度学校運営の基本方針についての説明、学校経営に関する課題についての協議が行われました。また、全学級の授業参観も行い、子ども達の学習する様子を委員の方々に見ていただきました。この協議会は年3回行われます。お忙しい中ですが、ご協力よろしくお願いします。


2022/05/23 10:50 | この記事のURL地域協働
409件中 121~124件目    <<前へ  29 | 30 | 31 | 32 | 33  次へ>>