おめでとう!一金!!吹奏楽部
7月9日(日)に、宮古市民文化会館を会場にコンクールが開催されました。
吹奏楽部が目指すのは、金賞だけではなく『一金』でした。沿岸地区大会を一位で通過するという目標を立て、大会に向けて練習に励んできました。
当日は、本当に素晴らしい発表をしました。『青き海と船乗り』という曲名にある通り、広大な海を感じさせる演奏でした。壮行会では、少し緊張していたようでしたが、本番は堂々とした演奏で、しかも一人一人が奏でる音の良さと一つにまとまった美しさを感じました。演奏を聴き終えた直後、「一金間違いなし!」と思いました。
県大会は7月29日(土)に北上で行われます。あと2週間余り。さらなる高みを目指して頑張ってほしいと思います。
吹奏楽部が目指すのは、金賞だけではなく『一金』でした。沿岸地区大会を一位で通過するという目標を立て、大会に向けて練習に励んできました。
当日は、本当に素晴らしい発表をしました。『青き海と船乗り』という曲名にある通り、広大な海を感じさせる演奏でした。壮行会では、少し緊張していたようでしたが、本番は堂々とした演奏で、しかも一人一人が奏でる音の良さと一つにまとまった美しさを感じました。演奏を聴き終えた直後、「一金間違いなし!」と思いました。
県大会は7月29日(土)に北上で行われます。あと2週間余り。さらなる高みを目指して頑張ってほしいと思います。
2023/07/10 13:10 |
この記事のURL |
吹奏楽部 壮行会

吹奏楽部は、中学生小編成の部に出演します。壮行会では当日演奏する『青き海と船乗り』披露しました。1人1人の演奏技術が高まっていて、今まで練習してきた成果が出ていると思いました。4月に入部した1年生も出演します。3年生にとっては、最後の大会となります。悔いのない演奏をしてほしいと願っています。
2023/07/05 14:00 |
この記事のURL |
高校説明会

それぞれの未来に向けて初めての選択です。これからしっかりと考え、お家の方々とじっくりと話し合い、自分が一番頑張ることができる高校を選んでほしいと思います。
2023/07/04 17:50 |
この記事のURL |
3学年講話 高田の未来 三井俊介さん

三井さんは、震災後に陸前高田市に移住してきました。そして特定非営利活動法人SETを創設し、震災後の陸前高田市の人々をサポートしてきました。そのサポートは、学習支援や農業のお手伝い、イベント企画など多岐にわたり、地域に密着したものでした。それは、地域を活性化させてくれました。
三井さんが理事長を務めるSETは、『一人一人の「やりたい」を「できた」に変え、日本の未来に対して、「Good」な「Change」が起こっている社会』を創りたいと考えています。そのために「人口が減るからこそ、豊かになる人づくり、まちづくり、社会づくりを行う」としています。三井さんの創造力による陸前高田市の活性化は、3年生にとっても刺激となりました。
最後に3年生が『空~僕らの第2章~』の合唱をし、三井さんへの感謝を伝えました。
2023/06/29 13:50 |
この記事のURL |
1学期期末テスト終了

1年生にとっては初めてのテストです。少し緊張した面持ちで、問題に向かっていました。テスト前の1週間は、高田第一中学校区の小学校と連携をした「メディアコントロール週間」となっていました。一中生は、メディアをコントロールしながら勉強に取り組んだことと思います。
もし、自分の思うような結果が得られなかった生徒には、ぜひ、今日から一生懸命に取り組んでほしいと思います。
2023/06/28 16:20 |
この記事のURL |