2022年2月の記事

6年生ありがとう! 『6年生を送る会』

 県内で新型コロナウイルス感染症の感染が拡大している中,開催できるかどうかが心配された「6年生を送る会」。感染防止対策を講じながらどうにか開催することができました。児童会の新執行部が計画・準備を進め,「6年生を送る会」では進行役を務めました。1~5年生は,各学年の発表・出し物で6年生への感謝の気持ちを伝え,6年生は寸劇でその気持ちに応えてくれました。
 とても温かい「6年生を送る会」となりました。

















2022/02/25 12:10 | この記事のURL教育活動

気もちも新たに ”あいさつ運動”

 週に1~2回,児童会執行部が自主的に朝の「あいさつ運動」を行っています。
 令和4年度の児童会執行部が決まり,今日は新執行部による「あいさつ運動」の1回目でした。ちょっとぎこちなさもありましたが,さわやかなあいさつに心がけて声をかけていました。これから1年,がんばってほしいです。





2022/02/24 10:00 | この記事のURL児童会活動

雪・雪・雪・雪・雪・・・

 今朝は,今シーズン一番の雪が降りました。普段あまり雪の多くない地域なので,子どもたちは大喜びです。
 そんな中,6年生の子どもたち数名が,自主的に昇降口前や外階段の雪かき・雪はらいをしてくれました。その他の人達への気遣いに感心するとともに,この子たちの笑顔に癒されました。











2022/02/21 13:20 | この記事のURL学校の四季

校内なわとび大会 その2 (2/16)

 校内なわとび大会第2弾は,2年・4年・6年の子どもたちです。
 それぞれが自己記録更新に挑みました。









2022/02/16 11:50 | この記事のURL教育活動

校内なわとび大会 その1 (2/15)

 校内なわとび大会第1弾は,1年・3年・5年の子どもたちです。
 今年度は,新型コロナウイルス感染症対策で,全校を2グループに分け,競技でなわとびをする児童の間隔を十分に空け,競技をせずに脇で観ている児童は,マスク着用のまま,拍手中心の応援をしました。また,例年観覧に駆けつける保護者がいるのですが,今回は観覧をご遠慮いただきました。申し訳ありません。










2022/02/15 13:20 | この記事のURL教育活動
7件中 1~5件目 1 | 2  次へ>>