2021年11月の記事

手作り 張子俵牛『くびふりべーご』

 「張子俵牛くびふりべーご伝承の会」の熊谷会長をはじめ3名の方が来校し,陸前高田市の伝統玩具の一つである俵牛を寄贈いただきました。「くびふりべーご」は約380年前から受け継がれてきたものですが,現在その製作方法等を引き継ぐ人がなかなかいないということで,やがて衰退してしまうことがが懸念されていました。そこで伝承の会では,製作会やイベントなどでの展示・紹介するなどして,多くの方々に関心をもっていただく活動を続けてきたとのことです。今回はその一環として,小学校の子どもたちにもぜひ紹介したいとの思いから寄贈する運びとなったと伺いました。
 小友小学校では,子どもたちの目にふれるように,職員室前の廊下に展示しています。この「くびふりべーご」は手作りです。子どもたちが実際に「くびふりべーご」を見て触れて,郷土や地域の伝統継承に感心をもってくれることを期待しています。寄贈していただきありがとうございました。






2021/11/29 15:00 | この記事のURL地域との連携・交流

いらいらしない笑顔の子育て(PTA教育講演会)

 小友小学校体育館を会場に『PTA教育講演会』を開催しました。講師に日本アンガーマネジメント協会公認のアンガーマネジメントファシリテーターをお招きし,「いらいらしない笑顔の子育て」についてご講演いただきました。
 ”怒ることのデメリット,メリット”から始まり,怒らせるものの正体や怒りが生まれるメカニズム,怒りを後悔しないための手だてなどを学ぶ機会となりました。





2021/11/26 16:30 | この記事のURLPTA

親子防災教室

 11月25日(木)に『親子防災教室』を開催しました。
 1・2年,3・4年,5・6年のグループに分かれ,それぞれ講師の方を招き,親子で防災に関わる学習をしました。講師は小友地域の方々で,それぞれテーマがちがいます。

《1・2年》正しい避難方法を学ぼう  ・小友小学校体育館


《3・4年》小友の復旧と防災について学ぼう  ・小友地区コミュニティセンター


《5・6年》わたしたちを支えてくれた人たちから学ぼう  ・小友地区コミュニティセンター

2021/11/26 16:10 | この記事のURL教育活動

〇〇先生,み~つけた!(児童会ゲーム集会)

 11月24日(水)の昼休みに,児童会主催の『ゲーム集会』が開かれました。
 第1部は『先生かくれんぼ』です。校舎内のどこかに隠れている先生方を,縦割り班ごとにチームとなって探し回ります。見事みつけたらチーム全員で「〇〇先生,み~つけた!」と叫びます。最後までみつからずに粘った先生は2年生担任の先生でした。
 第2部は,各チームごとに3つのゲームを楽しみました。”ジェスチャーゲーム””空き缶積みゲーム””雑巾がけリレーゲーム”とどれも熱気にあふれ,笑顔いっぱいのゲーム集会でした。











2021/11/25 17:00 | この記事のURL児童会活動

わあ!落ち葉のハートだ!

 今朝,登校する子どもたちを校舎の前で迎えていると,「校長先生!校長先生!落ち葉のハートをみつけた!」と子どもたちに呼ばれて見てみると,なんと落ち葉がハート型に集まっていました。昨日の強い風のいたずらでしょうか。きっと,『北風さんからの子どもたちへのプレゼント』ですね。



2021/11/24 18:00 | この記事のURL学校の四季
13件中 1~5件目 1 | 2 | 3  次へ>>