最新記事
読み聞かせ
はじめての給食
授業参観
縦割り班顔合わせ
黄色い羽根運動
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(14)
2025年2月(18)
2025年1月(7)
2024年12月(22)
2024年11月(16)
2024年10月(20)
2024年9月(15)
2024年8月(6)
2024年7月(14)
2024年6月(14)
2024年5月(15)
2024年4月(17)
2024年3月(10)
2024年2月(20)
2024年1月(11)
2023年12月(18)
2023年11月(18)
2023年10月(19)
2023年9月(17)
2023年8月(7)
2023年7月(10)
2023年6月(17)
2023年5月(15)
2023年4月(11)
2023年3月(7)
2023年2月(20)
2023年1月(9)
2022年12月(16)
2022年11月(14)
2022年10月(21)
2022年9月(21)
2022年8月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(21)
2022年5月(17)
2022年4月(16)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)
2021年12月(14)
2021年11月(13)
2021年10月(19)
2021年9月(16)
2021年8月(7)
2021年7月(10)
2021年6月(18)
2021年5月(12)
2021年4月(13)
検索
プロフィール
陸前高田市立小友小学校
▽住所▽
〒029-2207
岩手県陸前高田市小友町字宮崎3-2
▽電話番号▽
0192-56-3100
▽FAX番号▽
0192-56-3134
カテゴリ
教育活動(537)
PTA(20)
その他(17)
児童会活動(34)
学校行事(86)
地域との連携・交流(91)
復興教育(防災教育)(40)
学校運営(23)
学校の四季(30)
SDGs(6)
携帯サイトはコチラ
2022年10月の記事
自己ベストをめざして part3
5,6年生のマラソン記録会の様子です。
練習の成果を生かし,自己ベストをめざして,ゴールまで走りきりました。
2022/10/31 13:20 |
この記事のURL
|
教育活動
自己ベストをめざして part2
3,4年生のマラソン記録会の様子です。
練習の成果を生かし,自己ベストをめざして,ゴールまで走りきりました。
2022/10/31 12:10 |
この記事のURL
|
教育活動
自己ベストをめざして part1
1,2年生のマラソン記録会の様子です。
練習の成果を生かし,自己ベストをめざして,ゴールまで走りきりました。
2022/10/31 11:10 |
この記事のURL
|
教育活動
ミシンを使って
6年生は,ミシンを使って,手提げ袋などの作品を製作中です。
長い直線のところだけでなく,持ち手など,方向が変わるところも,安全にミシンを操作し,ていねいに縫っていました。
2022/10/28 14:10 |
この記事のURL
|
教育活動
心を合わせ
10月26日(木),3年生と4年生が,市内音楽会に参加しました。
会場は,陸前高田市民会館「奇跡の一本松ホール」でした。
発表したのは,「Wish~夢を信じて」「飛行船」の2曲の合唱です。
3年生も,4年生も,自分と友達との心を合わせ,声の響きを感じながら歌うことができました。
また,自分の未来の姿を重ね合わせながら歌うこともできました。
そして,歌詞の意味を考えながら歌うこともできました。
表情からもわかるように,歌うことが好きな子どもたちです。
2022/10/27 14:20 |
この記事のURL
|
教育活動
21件中 1~5件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>