2021年2月の記事

今朝も真っ白 寒い朝

積雪もあり、今朝もかなり冷え込みました。
早い時間帯に出勤した職員が、雪かきをしています。
安全見守りの皆様も寒い中ありがとうございます。
また、交通安全指導を行いながらの横断歩道や
校門周辺の雪かきにも感謝申し上げます。

恐る恐る歩いて登校する子に交じり、全力疾走?
「おはようございます!二度寝しちゃった。」と
雪に包まれて安心して熟睡したのでしょうか。
急いで学校に来てくれてありがとう!

さて、今日は6年生がテレビ取材を受けました。

県立高田病院へのメッセージ&病院からの返礼を
中心に、記者の方とのやり取りがありました。
緊張はしていましたが、想いを言葉に乗せて
話すことができる!今の子ども達はすごいです。

窓をツールとした病院との交流は、今夜のTV
ニュースで放送されるそうです。
(めんこいテレビ:mitライブ)



2021/02/09 11:40 | この記事のURL独り言

「ありがとう」の交流

“医療従事者のみなさんありがとう”
“共に頑張っていきましょう”

校舎窓メッセージに対して、県立高田病院の窓に、
大きく“ありがとう”の文字が張られました。(2/2

前日(2/1)には田畑院長先生と藤本事務局長さんが
来校され、「励ましのエールありがとうございます。」
とわざわざお礼状を届けて下さいましたが、
翌日(2/3)の粋なサプライズまでは予想して
いませんでした。
担任の和田先生が一早く気づき、知らせを受けた

子ども達は、飛び跳ねながら喜んだと聞きました。
(私も感動しました。)
 
県立高田病院の院長先生はじめ、医療従事者の皆様
こちらこそありがとうございました。


2021/02/05 11:40 | この記事のURL

お隣さんへエール

6年生の温かな行動が光ります。
隣接する「県立高田病院」の皆様に
2階の窓からメッセージを届けました。(1/29
卒業前に「地域に向けて自分たちができること」
形にする取り組みに頭が下がります。
児童朝会で紹介し、
「誰かを笑顔にするために自分の時間を使う」
そんな6年生の行動が“すばらしい”と
全校児童と職員で大きな拍手を送りました。
 
“医療従事者のみなさんありがとう”
“共に頑張っていきましょう”



2021/02/03 09:50 | この記事のURL6年生

「分からない」をそのままにしない


先週、3年生の算数におじゃましました。
「分からないので教えて下さい。」と
綾子先生と放課後学んで
いた子ども達が、
生き生き学習に参加して
いました。
『分かる』から学習意欲も増します!

「分からない」が「分かる」から発言も増えます。
かけ算のひっ算の工夫を考える授業でしたが、
(3ケタ×2ケタ)
「『はかせどん』を使って考えてみました。」
「86×30の簡単な方法が分かりました。」
「みんなで学ぶと、簡単にすらすらできました。」
と、学習の振り返りをしっかり見つめられるように
なった3年生です。
 
12月より、3年生以上で「スキルアップタイム」を
火曜日に行っています。(12月~3月上旬)
担任外の先生方も総動員し、
・3年生と4年生は、3グループ編成
・5年生は、5グループ編成
・6年生は、中学校に向けた学年独自の学習
「分からない」をそのままにしない。
「分かる」まで先生方が丁寧に指導しています。

2021/02/01 09:10 | この記事のURL3年生
8件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2