2022年3月の記事

英語で笑顔満開!

令和2年度から、高学年で「外国語」が教科化され
中学年では「外国語活動」が行われています。
今年度は英語専科の佐藤先生による指導が行われています。
(次年度は、3年生も英語専科の先生が授業します)

 
4年生教室では、
電子黒板に映し出された様々は「問い」に英語で答える。

授業が楽しそうにではなく、楽しく行われていました。


誰に指名されるか? ドキドキ カードを引いて決定!


「問い」は全て異なるため、ドキドキ 総復習で力を発揮!

でも、なぜだかみんな ニコニコ!
 
英語を使って他者と会話しながらコミュニケーションを
とっていく。相手に伝わるように一生懸命英語で話す・聴く
そして交流しようとする4年教室は、笑顔満開でした!



2022/03/11 08:30 | この記事のURL4年生

君たちは「できる」


気が付けば3月も中旬。来週は卒業式。
卒業式練習に突撃?(飛び込み訪問の方が正しいかな…)
卒業前の気持ち(こころ)は、見えないけれど、
現れた姿を通して見えてくる。 (とってもいい表情でした)
厳粛な式の中での所作は、とても立派です。

コロナ禍の関係で短縮(凝縮)された「巣立ちの言葉」に
これから どんな気持ちを込めていくのか。
今後の練習で、思い出・感謝・願い・希望・決意などを
言葉に託し、会場にいる方々へ届けていくのでしょうね。

6学年テーマ 「We can」のごとく
君たちは「できる」! だから、自信をもってほしいな。
言葉に「こころ」を乗せた春風に乗って
小学校を飛び立つ日が、そこまで来ています…。


2022/03/08 12:40 | この記事のURL独り言

高小自慢そろい踏み


週初めの今日は風が強い日でした。
窓を少しでも開けると砂ぼこりが舞いこみますが、
校庭には名残惜しむかのような6年生の姿がありました。
鬼ごっこ、サッカーと楽しそうに遊んでいます。

そういえば「6年生を送る会」の中で、3年生が高小自慢を
発表していました。
2位は広い校庭・1位は「6年生のみなさん」ということで
今日の昼休みは、高小自慢の1位と2位がそろい踏み!
卒業までの登校日も明日から一ケタに(9日)なります…。
早いでものですね!




2022/03/07 17:10 | この記事のURL6年生

僕から(朗希選手)学んだことは何?

1年生の復興教育テーマは「高田のヒーロー佐々木朗希選手」
2学期から、高田小の先輩、朗希選手の小学生時代から調査。
夢を追いかけ 夢を実現させるまでを1年生なりに追いかけ

最後の授業は(3/3)「朗希選手から学んだこと」を中心に
夢をもつこと・諦めないことの大切さなど交流。

◇けがをしても野球を頑張ったのがすごい。(白石夢花)
◇震災があっても野球をやめなかったことが
 すごい。(菅野奨太)
◇何でも挑戦するのがすごい。(菅野大希)
◇ご飯をもりもり食べたのがすごい。(佐藤憲伸)
◇規則正しい生活で(早起き・ごはんをいっぱい食べる)
 体を鍛えていったのがすごい。(上部柊葵)
◇ぐっと泣くのを我慢して野球をしたこと。(菊池愛羅)
 
朗希選手のようになるためには「給食をもりもり食べる」こと
(学習後は、食べ物の好き嫌いも減ってきたそうです)

朗希選手にあてた色紙に以下のメッセージが記されています。

「心からおうえんしています。わたしたちも がんばります」
 
この気持ち、今回の学びでより大きくなったことでしょうね。
4月からは、君たちも「先輩」。 頑張れ1年生!



2022/03/04 09:00 | この記事のURL1年生
19件中 13~16件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>