2021年9月の記事

走る 走る 2年生

今回は2年生の紹介で~す!
2年生の子ども達の「今」は一言で言うとマラソンへの情熱。
1枚目のマラソンカード「高田町一周カード」を終えた子が
9月9日に、な、なんと14人も誕生しました。
(興味がないと思いますが、私はまだ39周…。)
 
朝も走るー  業間時間も走るー
昼休みは図書室で本を借りてから走るー
あの小さな体からほとばしる情熱の勢いが止まりません!

全校で今年から取り組んでいる「業間マラソン」は、
誰でも走りますが、それ以外の時間は自己決定で走ります。
「100周を走りきりたい。」
「マラソン大会で○位にはいりたい。」と
決めるのは子ども達自身。2年生の子ども達を見ていると、
いつもやる気がいっぱいのチャレンジャー達です。
ついつい、「高学年になって陸上の800mで活躍してね。」
と声をかけてしましました。 楽しみです。
千里の道も一歩から、2年生から教えられた気がします。
9月30日に校内マラソン大会が開催予定です。
昨年はコロナの関係で中止となったマラソン大会でしたので、
2年生にとっては、初めてのマラソン大会!
「がんばれー 2年生!」

2021/09/10 12:00 | この記事のURL2年生

やっと分かったTSHK

下校の放送で流れるアナウンスに「TSHK」があります。
響きがカッコいいなあと思っていたのですが、なんの略語か?
その謎は、放送員会の発表でやっと分かりました。

昨日の児童集会の担当は放送委員会。
放送委員会による「放送委員会の一日」CMが朝・昼・夕と
クイズを交えながら紹介されました。
昼の放送は、コロナ禍でもあるので黙食で放送を聞きましょう!
そして、1年半疑問に思っていた略語「TSHK」の正体は?
①高小ハッピー局
②特に意味はない
③高田小学校放送局
答えは③の「高田小学校放送局」が正解で、やっとスッキリ!

発表は、伝えることを目標にノー原稿でありました。
早退の子の分を、臨機応変にカバーする対応が光りました。
放送委員さん発表お疲れ様。そして毎日の放送ありがとう。



2021/09/08 08:30 | この記事のURL全校

わたしの大切な風景


6年生の図画工作では、絵画「わたしの大切な風景」が題材。
真白い画用紙に大切な「風景」を記憶とともに記録していく。

一人一人が表現したいと 想いをもち
「これがいいなあ」と 見付けていく。
「これでいこう」と 自己選択する。
自主的に描きたいものを選択することが
図画工作における「深い学び」となっていくのです。

写真の左側に少し映っているのは、タブレットです。
その瞬間を収めたこの子の「風景」の中には、
校舎・級友が思いっきり駆ける姿がありました。
作品が完成するその日まで、
あなたの「大切な小学生の風景」を楽しみにしています。
卒業まで あと半年か…。


2021/09/07 14:40 | この記事のURL独り言

いちねんせいのうた

あおい そらの こくばんに なに かこう
うでを のばし ちからを こめて
まっすぐ いちねんせいの 一   (一部抜粋)

1年生、「いちねんせいのうた」という詩の暗唱です。
ステージは大階段、一足早い学習発表会のようです。
すぐに覚えた子、何度も練習をした子、励ましてくれた子、
みんなで必死に覚えたと聞きました。
1年生の真剣な声が、まっすぐに心に届きます。

ステージ前では、担任が指揮者のように動作で
暗唱にリズムをつけます。
上野先生も「いちねんせいの 一」。
子どもと一緒に詩を楽しんでいる姿が微笑ましい!



2021/09/06 19:50 | この記事のURL1年生
16件中 9~12件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>