最新記事
校報しげくら №2
校報「しげくら」№1
りんご学習(3年生)りんごの花がきれいでした
参観日・懇談会・PTA総会。ご来校ありがとうございました!
交通安全教室も真剣です!
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(5)
2024年5月(1)
2023年3月(1)
2023年1月(13)
2022年7月(2)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年2月(5)
2021年11月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(3)
2020年10月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(6)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2020年2月(3)
2020年1月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(5)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(1)
2018年6月(4)
2017年10月(2)
2017年9月(2)
2017年8月(4)
2017年6月(2)
2017年5月(3)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2016年12月(3)
2016年11月(6)
2016年10月(11)
2016年9月(7)
2016年8月(5)
2016年7月(10)
2016年6月(10)
2016年5月(10)
2016年4月(5)
2016年3月(3)
2016年2月(7)
2016年1月(2)
2015年12月(7)
2015年11月(8)
2015年10月(11)
2015年9月(8)
検索
プロフィール
陸前高田市立米崎小学校
▼住所▼
〒029-2206
岩手県陸前高田市米崎町字川内1番地
▼電話番号▼
0192-55-2957
▼FAX番号▼
0192-55-2959
カテゴリ
学校の出来事(146)
学習活動(85)
重倉太鼓(6)
スポーツ少年団(1)
PTA活動(16)
学校まわりの自然(9)
携帯サイトはコチラ
2016年5月の記事
お日様もにこにこ、運動会総練習
1~4校時に運動会の総練習を行いました。前日の雨模様がうそのように晴れて、文字通り五月晴れのもとでの練習となりました。
ちょっと暑いかなあと少し心配しましたが、本番に向けて競技、ダンス、応援、係など一生懸命に取り組みました。
2016/05/18 13:00 |
この記事のURL
|
学習活動
ゴー ゴー ゴー !!
今朝の音楽朝会では、運動会の歌「ゴーゴーゴー」と校歌を歌いました。紅組、白組ともに大きな声で歌いました。
2016/05/17 08:30 |
この記事のURL
|
学習活動
仮設グランドで運動会練習!
運動会まで1週間。仮設グランドでの運動会全校練習が始まりました。
今日は、澄みきった青空のもと、入退場やラジオ体操などの練習をしました。日差しが少し暑く感じましたが、子どもたちは明るい表情で取り組んでいました。
2016/05/13 18:40 |
この記事のURL
|
学習活動
運動会に向けて…練習中
5月21日(土)に開催予定の運動会に向けて、重倉太鼓の練習も本格的に始まりました。今年の運動会でも、5・6年全員で演奏を披露します。
重倉太鼓の指導をしていただいているのは、育成後援会の佐々木さんと佐藤さんです。仕事の都合をつけて、練習に駆けつけていただき、たいへん助かっています。
子どもたちは真剣な表情で練習し、運動会本番での演奏がいまから楽しみです。
2016/05/12 12:10 |
この記事のURL
|
学習活動
重倉太鼓
りんご博士になろう!
3年生の総合的な学習の時間「しげくらタイム」では、米崎町名産の『りんご』について調べ学習をすすめます。今年度からは、米崎町和野の菊池さんにご協力をいただくこととなりました。とてもありがたいことです。
今日は、りんごの花の観察を行いました。花びらの枚数や色・形などをじっくりとみてスケッチしました。実になるまで、これからどのように成長するのか、子どもたちは楽しみにしていました。
2016/05/06 17:00 |
この記事のURL
|
学習活動
10件中 6~10件目
<<前へ
1
|
2