2023年3月の記事
太鼓引継ぎ式・授業参観・懇談会 ご来校ありがとうございました!
今年は感染症が落ち着き、2月21日に予定通り、午前中に太鼓引継ぎ式、午後は授業参観・懇談会を行うことができました。
太鼓引継ぎ式では、今年は6年生の保護者の方にも見ていただくことができ、引継ぎや打ち納めをしっかりと行うことができました。平成4年から続いている「重倉太鼓」は発足当初
から、佐々木隆志さん、佐藤一男さんにご指導をいただいています。31年目を6年生の力強い演奏で締めくくりました。さすが二年半演奏してきた貫禄がありました。その6年生から二番
太鼓を教わった5年生も、一段と太鼓の音がよく響いて、まとまりのある演奏をしました。そして、その5年生から指導を受けた4年生が一番太鼓をはじめに演奏しました。4年生は初めて重倉太鼓を演奏するにもかかわらず、先輩方の姿から学んだことを生かし、凛々しい演奏と態度でした。一生懸命練習に取り組んだのだと思います。こうして伝統の重倉太鼓は今年も無事引き継がれました。来年度の5月の運動会で皆さんにご披露できると思います。米崎小の伝統が無事受け継がれた、そんな安心感が生まれるのも伝統芸能のよさなのかもしれません。
午後は授業参観・懇談会でした。1~4年生は生活科や国語科などの発表会でした。学習したことをおうちの方の前で発表しあい、緊張の中にも晴れがましい気持ちで学習を行っていました。5年生は図工で作った作品をタブレットで撮影した画像をもとにみんなで鑑賞しあっていました。電子機器(ICT)を有効活用している様子をご覧いただけたと思います。6年生は外国語科の学習で、ALTのアーロン先生に質問を受ける形で「中学校でやりたいこと」を一人ひとり英語で答えていました。さすが6年生です。このように、一年間の子どもの成長を感じ取ることができた授業参観だったと思います。
太鼓引継ぎ式では、今年は6年生の保護者の方にも見ていただくことができ、引継ぎや打ち納めをしっかりと行うことができました。平成4年から続いている「重倉太鼓」は発足当初
から、佐々木隆志さん、佐藤一男さんにご指導をいただいています。31年目を6年生の力強い演奏で締めくくりました。さすが二年半演奏してきた貫禄がありました。その6年生から二番
太鼓を教わった5年生も、一段と太鼓の音がよく響いて、まとまりのある演奏をしました。そして、その5年生から指導を受けた4年生が一番太鼓をはじめに演奏しました。4年生は初めて重倉太鼓を演奏するにもかかわらず、先輩方の姿から学んだことを生かし、凛々しい演奏と態度でした。一生懸命練習に取り組んだのだと思います。こうして伝統の重倉太鼓は今年も無事引き継がれました。来年度の5月の運動会で皆さんにご披露できると思います。米崎小の伝統が無事受け継がれた、そんな安心感が生まれるのも伝統芸能のよさなのかもしれません。
午後は授業参観・懇談会でした。1~4年生は生活科や国語科などの発表会でした。学習したことをおうちの方の前で発表しあい、緊張の中にも晴れがましい気持ちで学習を行っていました。5年生は図工で作った作品をタブレットで撮影した画像をもとにみんなで鑑賞しあっていました。電子機器(ICT)を有効活用している様子をご覧いただけたと思います。6年生は外国語科の学習で、ALTのアーロン先生に質問を受ける形で「中学校でやりたいこと」を一人ひとり英語で答えていました。さすが6年生です。このように、一年間の子どもの成長を感じ取ることができた授業参観だったと思います。
1件中 1~1件目