2025年4月の記事
校報「しげくら」№1
りんご学習(3年生)りんごの花がきれいでした
3年生が総合的な学習の時間にてリンゴ学習に取り組みます。1年間を通じてりんご農家の先生にお世話になり学習を進めていきます。アップルロードと呼ばれる道路があるとおり、米崎にはいたるところにリンゴ等の果樹園が見られます。
子どもたちは農園の広さやリンゴのとれる量を聞いて目を丸くしておりました。先生に積極的に質問をする子、花の様子をくわしくスケッチする子。爽やかな青空のもと、とても有意義な学習となりました。「帰ったらお母さんに教えます」「きれいな花でした。りんごが実るのが楽しみです」と感想を伝えてくれました。米崎の自然と季節を感じられる素敵な学習です。りんご農家の先生、これからお世話になります。本日は大変ありがとうございました!
子どもたちは農園の広さやリンゴのとれる量を聞いて目を丸くしておりました。先生に積極的に質問をする子、花の様子をくわしくスケッチする子。爽やかな青空のもと、とても有意義な学習となりました。「帰ったらお母さんに教えます」「きれいな花でした。りんごが実るのが楽しみです」と感想を伝えてくれました。米崎の自然と季節を感じられる素敵な学習です。りんご農家の先生、これからお世話になります。本日は大変ありがとうございました!

参観日・懇談会・PTA総会。ご来校ありがとうございました!

PTA総会も行われましたが、平日にもかかわらずたくさんの参加があり、PTAの関心の高さにとても驚きました。また、昨年度150周年記念事業に関わる委員会の解散についても提案があり承認されました。リスコンの遊具設置や記念式典、記念誌の発行など盛大に行われましたが、尽力された会長をはじめ関係者の皆様、大変ありがとうございました。新しい歴史を踏み出した米崎小学校を地域のみなさんと一緒に一丸となって盛り上げながら進めていければと思います。今後も変わらぬご支援・ご協力の程、どうぞよろしくお願いいたします。
交通安全教室も真剣です!

第1回避難訓練(火災)
5件中 1~5件目