学習活動

陸前高田市で全国植樹祭があります!

 年始の達増拓也知事のあいさつの中に重要な行事との紹介がありましたように、今年の6月に「全国植樹祭」が岩手県・陸前高田市を会場として行われます。さらには、3年ぶりに天皇皇后両陛下が現地に赴かれ開催されるとのことで、国、県挙げての一大行事として注目されています。その中にあって、かねてより米崎緑の少年団に「全国植樹祭」へ参加の依頼がありました。そこで、現在の4・5年生に参加をさせたいと考えています。震災で流されてしまった高田松原の再生もふくめて、岩手の森林保全と復興が良い方向に進むことを祈念したよい大会になるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。


2023/01/23 14:00 | この記事のURL学習活動

笑顔満開!学習発表会


10月22日に学習発表会が行われました。9月末ころから、新型コロナ感染症がはやり、学年閉鎖等の対策を行わなければならない事態になりました。ご家庭の皆様に温かいお言葉をいただきながら、ご協力を賜ったおかげで、感染状況が落ち着き、何とか学習発表会の開催にたどり着くことができました。ほんとにありがとうございました。
学年閉鎖解除後、回復の兆しが見え始めたこともあり、何とかあと2週間で学習発表会の内容を仕上げようと職員で一致団結し、子どもたちもそれに応えて練習に励んでくれました。まさに一丸となって取り組んだ学習発表会でした。
行事が次々と中止や延期になる中、学習発表会はやりたいと、子どもたちは楽しみにしていました。おうちの方にがんばっている姿を見てもらいたい、表現する楽しさをみせたい、そんな純粋な思いが発表からにじみ出ていました。そんながんばりを発表会当日におうちに帰ったら、ほめていただくことで、子どもたちの自己肯定感が高まったのではないかと思います。
子どもたちは、日々学習しながら成長していきます。毎日の授業、人との関わり、健康的な生活、スポーツ少年団活動、様々な場面で、学びを深め、学習発表会の出し物として作り上げました。先生と一緒になって、これまで学んだことをどう表現したら、お客さんに伝えることができるか、よく考え協力して作り上げました。
そして自分たちの納得いく表現方法で、自分たちの学び、成長を、おうちの方々に伝えるために、限られた時間の中で、一生懸命練習しました。当日の子どもたちの姿は一層輝いていました。目標に向かって協力し合い、様々な困難を乗り越えた子どもたちは、間違いなく、困難を極める社会の荒波を乗り越える力を一つ手に入れたはずです。


2023/01/18 11:20 | この記事のURL学習活動

命を守る学習 子も親も先生も


7月21日には、3校時と5校時に着衣水泳の学習がありました。3校時には、地域の消防署の職員により構成された「水難学会」の3名の方々が講師になり、5・6年生対象に服を着たまま水に落ちた時の対処の仕方を教えてくださいました。「浮いて待て」が今日のポイントでした。身近にあるペットボトルを使ったりしながら、とにかく体力を温存して浮いて助けを待つ、これが大切だということを真剣に学習していました。
 夜には体育館でPTA文教委員・執行部の方々と教職員が、消防署の方からご指導いただいて人工呼吸・AEDの使い方を中心とした救急救命講習会を3年ぶりに行いました。文教委員・執行部・教員あわせて14名の参加で行いました。感染症対策のため、救助の人形は15体も配置
され、一人一台を使うという方法で行われました。久しぶりの講習に参加者は知識をアップデートすることができました。様々な人命を脅かす事象から、主体的にかけがえのない命を守っていくための学習は、どの世代・立場でも大切なことです。命の輝きが増す米崎小の一日でした。関係の皆様のご協力に感謝いたします。


2022/07/25 14:50 | この記事のURL学習活動

宿泊学習・修学旅行で大きな成長


 6月17日から18日は、広田町の野外活動センターで、5年生が宿泊研修を行ってきました。オリエンテーリングや野外炊事、キャンプファイヤー、いかだ作りのプログラムをこなす中で、協力する大切さや自主的に活動する楽しさを学んできました。そして、陸前高田の海を体験することができるいかだ作りのプログラムは広田町の野外活動センターならではのものです。前日にようやく海での体験ができるようになったそうで、ナイスタイミングの5年生たちです。6月中旬までは寒かったのです。覚えていますか?キャンプファイヤーでは、手をつながないフォークダンスでも大いに盛り上がり、各班の出し物は息の合ったダンスを披露しました。かけがえのない思い出となり、友情が深まったようです。帰ってきた5年生は一回りたくましくなったように見えました。
 6月30日から7月1日には、6年生が修学旅行に行ってきました。平泉の中尊寺の見学をスタートに、花巻の宮沢賢治童話村、盛岡の遺跡の学び館、子ども科学館、そしてつなぎ温泉に泊まり、次の日は盛岡手作り村、県立博物館、岩山パークランドと、盛りだくさんの見学、体験学習をしてきました。岩手の歴史・文化・自然を学ぶとともに、友情を深め合った旅行でした。旅行最後の遊園地では「ジェットコースターに16回乗った」というツワモノもいました。間違いなく小学校で一番の思い出になったと思います。高学年は、団結して全校のリーダーとして活躍してくれそうです。コロナ対策で負担増の旅費なのですがマイヤさんをはじめとする企業有志様による「教育奨励事業費」や「岩手割」のおかげで、経済的負担の軽減が図られました。感謝!です。


2022/07/12 16:00 | この記事のURL学習活動

児童会スローガン


 今年度の児童会の活動スローガンは、「笑顔満開~おもいやり・あいさつ・チャレンジ~」です。みんなで笑顔が花咲く米崎小学校になるように頑張っていきます。体育委員会の寸劇も入れた発表があり、この日もとても温かな雰囲気の児童朝会でした。


2022/05/20 12:40 | この記事のURL学習活動
83件中 1~5件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>