2016年7月の記事

水の事故に備えて「着衣泳」

 悲しいことではありますが、夏になると、必ずどこかで水の事故が発生しています。本校では、毎年夏休み前に、万が一水の事故にあったときに、どうのように行動したらよいかという学習のひとつとして、「着衣泳」の学習をします。もちろん、そのようなことにならなければ一番よいのですが、いざというときに自分の命を守る大切な学習です。
 2時間目に3・4年生が、3時間目に5・6年生が、それぞれ一般財団法人水難学会の着衣泳指導員の方々にご指導いただきました。写真は、空のペットボトルを利用して「浮き」の姿勢を保つ練習の様子です。


2016/07/20 15:10 | この記事のURL学習活動

食事・栄養のプロフェッショナル!

 陸前高田市学校給食センターの職員の方々をお招きし、「食に関わる授業」をしていただきました。授業をしてくれたのは、永山さん、小野寺さん、福地さんです。
 日常の食事の大切さ、健康を保持するための栄養についてなど、子どもたちの興味関心を上手に引き出しながら、説得力のある授業をしていただきました。
 さすがプロフェッショナルです。


2016/07/15 18:10 | この記事のURL学習活動

サクランボ 美味しそう!

 山形県の「株式会社太陽のおくりもの斉藤果樹園」様より、写真のような箱詰めで、28箱ものさくらんぼが届けられました。同封のお手紙によると、品種は「紅秀峰」というさくらんぼでした。
 全校の子どもたち一人ひとりに、数個ずつ袋に入れて渡し、家に持ち帰らせました。きっと、お家の人たちも喜んだことでしょう。
 ほどよい甘さと、酸っぱさが絶妙な、とても美味しいさくらんぼでした。ありがとうございます。


2016/07/13 17:00 | この記事のURL学校の出来事

4年 社会科見学

 4年生が社会科の学習として、市内3か所の施設を見学し、施設で働く人たちからさまざまなことを学びました。
 見学したのは、陸前高田市クリーンセンター、大船渡警察署高田幹部交番、陸前高田市消防本部です。
 どちらの施設でも、丁寧に説明してくれたり、子どもたちの質問に優しく答えてくれたりしていただき、4年生の子どもたちはより理解を深めることができました。


2016/07/08 16:40 | この記事のURL学習活動

三校交流会(米崎小・小友小・広田小)

 米崎小・小友小・広田小の6年生は、それぞれの小学校を卒業するとほとんどの児童が高田東中学校に進学し、一緒に中学校生活を送ることになります。そこで3校で、6年生のうちに交流を深める機会をもつことにしています。
 今回は、本校体育館を会場に、自己紹介、交流ゲーム、そして一緒に給食を食べるなど、楽しい時間を過ごしました。


2016/07/06 16:00 | この記事のURL学校の出来事 学習活動
10件中 6~10件目 <<前へ  1 | 2