陸上記録会

 13日(金)、市内陸上記録会が行われました。5~6年生が出場しました。会場は、新しくなった高田小学校。晴天の中、気持ちよく競技することができました。みんな全力を尽くして最後まで頑張りました。













2019/09/26 19:00 | この記事のURL学校の出来事

プール納め

プール納め
各学年、プール納めを行いました。天候がすぐれず、日程を変えて行った学年もありますが、すべての学年がプールでの学習を終えました。学習の成果を発揮して頑張りました。


2019/09/06 17:30 | この記事のURL学校の出来事

作品・研究発表会

8月23日(金)、作品研究発表会が行われました。低学年は、気合いの入った楽しい作品がたくさんありました。


中学年、高学年からは、熱心に研究した成果を自由研究にまとめていました。楽しくも、学びのある夏休みとなりました。


2019/09/06 17:20 | この記事のURL学校の出来事

始業式

 8月20日(火)、始業式が行われました。みんな元気いっぱい登校してきました。夏休みの楽しい思い出がたくさん聞こえてきました。
 2学期も全校一丸となって頑張っていきます



2019/08/22 19:00 | この記事のURL学校の出来事

ユリノキ大ピンチ


 秋でもないのに、大量の枯れ葉が舞った6月、その枯れ葉はユリノキのものでした。高さ約23メートル、幹周り2.6メートル、樹齢不明(分かる方がいらしたら教えてください)。
 今まで米崎小学校の子どもたちを見守ってきたユリノキ(ハンテンボク)が大ピンチです。原因は、車を駐車していたために、土が踏み固められ、雨水や空気が木に行き渡らなくなったためと考えられます。現在、小山造園さんに対応していただいています。りんご学童の前の水道からホースを伸ばし、水をあげています。


  現時点で私たちができることは、水をやることと祈ることしかできませんが、地中に張っている根の力(生命力)を信じて、回復を待ちたいと思います。


 
   


2019/07/30 15:30 | この記事のURL学校まわりの自然
238件中 81~85件目    <<前へ  15 | 16 | 17 | 18 | 19  次へ>>