最新記事
校報しげくら №2
校報「しげくら」№1
りんご学習(3年生)りんごの花がきれいでした
参観日・懇談会・PTA総会。ご来校ありがとうございました!
交通安全教室も真剣です!
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(5)
2024年5月(1)
2023年3月(1)
2023年1月(13)
2022年7月(2)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年2月(5)
2021年11月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(3)
2020年10月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(6)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2020年2月(3)
2020年1月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(5)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(1)
2018年6月(4)
2017年10月(2)
2017年9月(2)
2017年8月(4)
2017年6月(2)
2017年5月(3)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2016年12月(3)
2016年11月(6)
2016年10月(11)
2016年9月(7)
2016年8月(5)
2016年7月(10)
2016年6月(10)
2016年5月(10)
2016年4月(5)
2016年3月(3)
2016年2月(7)
2016年1月(2)
2015年12月(7)
2015年11月(8)
2015年10月(11)
2015年9月(8)
検索
プロフィール
陸前高田市立米崎小学校
▼住所▼
〒029-2206
岩手県陸前高田市米崎町字川内1番地
▼電話番号▼
0192-55-2957
▼FAX番号▼
0192-55-2959
カテゴリ
学校の出来事(146)
学習活動(85)
重倉太鼓(6)
スポーツ少年団(1)
PTA活動(16)
学校まわりの自然(9)
携帯サイトはコチラ
第2学期始業式
8月18日(金)第2学期がスタートしました。
159名全員が元気に登校し、夏休みの思い出や2学期の目標を話し合いました。
88日間の2学期が,どの子にとっても実り多いものになるよう取り組んでいきます。
2017/08/21 07:50 |
この記事のURL
|
学校の出来事
PTA心肺蘇生法・AED講習会
7月4日 第1回家庭教育学級として、PTA心肺蘇生法・AED講習会を開催しました。
高田消防署より3名の指導員に来ていただき、実際の事故を想定した実技訓練を行いました。
緊急時の救助の求め方や、応急手当(人工呼吸、心臓マッサージ、AEDの使い方)について一人一人が体験することができ、大変有意義な学習となりました。
2017/08/10 13:40 |
この記事のURL
|
PTA活動
着衣水泳
7月 3年生以上の児童は,着衣水泳を行いました。
一般財団法人水難学会より3名の着衣水泳指導員に来ていただき、具体的に体験することができました。
ペットボトル、服、ランドセルなどは、どれも水に浮く物ですので、いざというときに役立ちます。それらを身につけたまま、「大の字」になって浮く練習をしました。
2017/08/10 13:20 |
この記事のURL
|
学習活動
プール掃除
6月5日、3~6年生でプール掃除を行いました。
ちょっと肌寒い中でしたが、掃除をがんばってくれた子供たち。
来週のプール開きが待ち遠しいですね。
2017/06/06 11:30 |
この記事のURL
|
学校の出来事
運動会
平成29年度の運動会は、大変暑い中でしたが、最後までたくさんのご声援をいただきありがとうございました。子供たちは、日頃の練習の成果を発揮して、思い切り運動を楽しんでいましたね。急きょ応援用のテントも張っていただいたおかげで、最後までやりきることができました。恒例となった「高田音頭」では、祖父母のみなさん、お母さん、そして、たくさんのお父さん方も入って、みんなで一緒に踊ることができました。
たくさんのご声援、親子競技等への参加、早朝からの準備作業など、地域一体となって作り上げた運動会でした。本当にありがとうございました。
2017/06/06 11:20 |
この記事のURL
|
PTA活動
238件中 111~115件目
<<前へ
21
|
22
|
23
|
24
|
25
次へ>>