児童朝会 『熱中症に気をつけよう(保健委員会)』


《まだまだ油断せず・・・》

 児童朝会で保健委員会の子どもたちが,”熱中症”についての発表をしました。プロジェクターを活用し,クイズ形式で発表しました。
 内容は,「熱中症ってなに?」「熱中症になりやすいのはどんなとき?」「運動をしているとき,熱中症予防のために気をつけたいことは?」「熱中症になりやすい人はどんな人?」「暑くて具合が悪いなと思ったら,どんなことをすればいい?」などの説明で,保健委員会の子どもたちはわかりやすく説明してくれました。
 暑さのピークは過ぎたようですが,まだまだ油断できませんね。


2021/08/31 11:30 | 教育活動