2025年3月の記事

花咲く季節に

 学校の周りでは,さまざまな花が咲き始めました。

すいせん?
 

紅梅?


パンジー?


ツバキ?

2025/03/28 16:00 | この記事のURL学校の四季

看板が教えてくれえる

 6年生が作った避難路看板が,校門脇に設置されました。
 いざというとき,どのような行動をとるべきなのか,看板が教えてくれています。

デザインは?
 


 
  
 

2025/03/27 14:00 | この記事のURL地域との連携・交流 学校運営 復興教育(防災教育) 教育活動

巣立ちの日 part3

 卒業証書授与式のあとの学級指導を終え,4,5年生と先生方に見送られながら,6年生は,学び舎をあとにしました。

笑顔あり涙あり
 

 
 
  
 

2025/03/18 14:00 | この記事のURL学校行事 教育活動

巣立ちの日 part2

 昨日の雪模様から一転して,朝から青空が広がった今日,6年生が小友小学校を巣立っていきました。
 小学校生活最後の登校日を「有終の美」で飾った6年生です。

卒業証書授与



 
式辞・告辞・祝辞








巣立ちの言葉




4,5年生の歌声


6年生の歌声



2025/03/18 13:50 | この記事のURL学校行事 教育活動

巣立ちの日 part1

 昨日の雪模様から一転して,朝から青空が広がった今日,6年生が小友小学校を巣立っていきました。
 小学校生活最後の登校日の朝,6年生の教室を見ると・・・。

担任の先生のメッセージ


今日のめあて


私のグッドフレーズ


卒業祝品


2025/03/18 12:10 | この記事のURL学校行事 教育活動
14件中 1~5件目 1 | 2 | 3  次へ>>