第2学期終業式
12月24日(金)に第2学期終業式を行いました。
式の中で,2年・4年・6年の代表児童が,2学期に頑張ったことや冬休み中に挑戦してみたいことを作文発表しました。式の終わりには,生徒指導主事が冬休み中の生活で気をつけてほしいことを話し,養護教諭からは歯みがきの大切さについて話されました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
年が明ければ令和4年(2022年)。冬休みは生活・学習・遊びと規則正しい生活に心がけて,3学期始業式の日,笑顔いっぱいで登校するよう待ってます。
【2年生代表】
.JPG)
【4年生代表】
.JPG)
【6年生代表】
.JPG)
【真剣な表情の子どもたち】
.JPG)
【歯みがきをしっかりしましょう】
.JPG)
式の中で,2年・4年・6年の代表児童が,2学期に頑張ったことや冬休み中に挑戦してみたいことを作文発表しました。式の終わりには,生徒指導主事が冬休み中の生活で気をつけてほしいことを話し,養護教諭からは歯みがきの大切さについて話されました。子どもたちは真剣な表情で話を聞いていました。
年が明ければ令和4年(2022年)。冬休みは生活・学習・遊びと規則正しい生活に心がけて,3学期始業式の日,笑顔いっぱいで登校するよう待ってます。
【2年生代表】
【4年生代表】
【6年生代表】
【真剣な表情の子どもたち】
【歯みがきをしっかりしましょう】
2021/12/27 09:30 |
学校行事