薬物乱用によって

 6年生を対象にして,薬物乱用教室を行いました。
 学校薬剤師の千葉先生のお話をとおして,6年生は,「薬物の乱用は,脳を破壊し,体のほかの部分にも悪影響を及ぼすこと」「一度破壊された脳は,元には戻らないこと」「薬物の乱用は,一度であっても犯罪になること」などを学びました。
 視聴した動画にも,高い関心を示していました。
 3年ぶりに,対面で授業をしていただいたおかげで,6年生にとっても学びの多い学習となりました。
 



 



2023/02/15 15:00 | 地域との連携・交流 教育活動