最新記事
読み聞かせ
はじめての給食
授業参観
縦割り班顔合わせ
黄色い羽根運動
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(14)
2025年2月(18)
2025年1月(7)
2024年12月(22)
2024年11月(16)
2024年10月(20)
2024年9月(15)
2024年8月(6)
2024年7月(14)
2024年6月(14)
2024年5月(15)
2024年4月(17)
2024年3月(10)
2024年2月(20)
2024年1月(11)
2023年12月(18)
2023年11月(18)
2023年10月(19)
2023年9月(17)
2023年8月(7)
2023年7月(10)
2023年6月(17)
2023年5月(15)
2023年4月(11)
2023年3月(7)
2023年2月(20)
2023年1月(9)
2022年12月(16)
2022年11月(14)
2022年10月(21)
2022年9月(21)
2022年8月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(21)
2022年5月(17)
2022年4月(16)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)
2021年12月(14)
2021年11月(13)
2021年10月(19)
2021年9月(16)
2021年8月(7)
2021年7月(10)
2021年6月(18)
2021年5月(12)
2021年4月(13)
検索
プロフィール
陸前高田市立小友小学校
▽住所▽
〒029-2207
岩手県陸前高田市小友町字宮崎3-2
▽電話番号▽
0192-56-3100
▽FAX番号▽
0192-56-3134
カテゴリ
教育活動(537)
PTA(20)
その他(17)
児童会活動(34)
学校行事(86)
地域との連携・交流(91)
復興教育(防災教育)(40)
学校運営(23)
学校の四季(30)
SDGs(6)
携帯サイトはコチラ
2023年8月の記事
掃除も
たてわり班での掃除が始まりました。
1年生も,上級生を手本にしながら,時間いっぱい掃除をしました。
床ふきも,机運びも,上手になりました。
話をしないで掃除ができるようになってきたことに,子どもたちの成長を感じました。
2023/08/21 13:30 |
この記事のURL
|
教育活動
「集中」と「一つに」で
第2学期がスタートしました。
教室には,担任の先生のメッセージが書いてあり,登校すると,子どもたちは,じっくりと読んでいました。
始業式では,校長先生から,全国高等学校野球選手権に出場している花巻東高等学校の選手の活躍をもとに,「『集中』と『一つになる』を続け,自分の頭,心,体を鍛え,楽しい2学期にしてほしいです。」というお話がありました。
始業式のあと,教室では,夏休みの思い出や取り組んだ作品,2学期のめあてなどについて交流していました。
子どもたちの元気と笑顔が,学校に戻ってきました。
2023/08/18 12:10 |
この記事のURL
|
教育活動
7件中 6~7件目
<<前へ
1
|
2