2024年10月の記事

整いました

 明日の学習発表会に向けて,会場の準備が整いました。
 子どもたちへのあたたかい励ましをよろしくお願いいたします。
 
入口は体育館


プログラムをどうぞ


体育・JRC委員会が募金箱を設置しています


外ばきを置けるようにブルーシートを準備しました


座席をいすにしました


2024/10/18 14:00 | この記事のURL地域との連携・交流 学校行事 教育活動

ご招待

 今日は,校内学習発表会の日でした。
 招待した保育所の年長の子どもたちや地域の方々が発表を見てくださいました。
 発表後には,あたたかい拍手をおくってくださいました。
 
保育所の年長の子どもたちも


地域の方々も


2024/10/17 14:20 | この記事のURL地域との連携・交流 学校行事 教育活動

いじめがないように

 今年度も,いじめがないようにとの願いをもちながら,子どもたち一人一人が標語を考えました。
 図工室前の廊下に,一人一人の標語が掲示されています。
 
1,2年生の標語から


3,4年生の標語から


5,6年生の標語から



2024/10/17 09:00 | この記事のURL教育活動

かたつむりの

 かたつむりの観察をしている子がいました。
 「かたつむりは,かびも食べるんだよ。」と,植え込みの石を見ながら教えてくれました。
 
2ひきのかたつむり


2024/10/16 15:00 | この記事のURL教育活動 学校の四季

体育館に

 学習発表会のスローガンが,体育館に貼られています。
 執行部が,手がきでていねいにしあげ,心がこもっているスローガンです。
 子どもたちは,このスローガンを心に留めながら,練習に取り組んでいます。
 
執行部が協力してかきあげたスローガン







2024/10/15 14:00 | この記事のURL地域との連携・交流 学校行事 教育活動
20件中 11~15件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>