ちょっと寒そう・・・

 ずいぶんと暖かくなってきて、学校前の桜の木々も薄くピンク色に染まっていましたが、また最近ちょっと寒さが戻ったような気がします。
 学校まわりの椿の花も、ちょっと寒そうに見えました。


2016/04/19 11:40 | この記事のURL学校まわりの自然

新しい先生との出会いに…ワクワク

 4月7日(木)に平成28年度始業式を行いましたが、その前に新しく米崎小学校にいらした先生方を紹介しました。子どもたちは、どんな先生かなあと興味津々の表情で話を聞いていました。
 その後、始業式で学級担任などが校長先生から発表され、新しい出会いとともに、平成28年度が清々しくスタートしました。


2016/04/11 18:30 | この記事のURL学校の出来事

全国からの暖かな想いを胸に・・・

 3月18日(金)に行われる卒業式。卒業生の胸にはとてもすてきなコサージが飾られました。このコサージは、公共社団法人日本フラワーデザイナー協会様より贈られたものです。卒業にふさわしく清楚で、しかも未来に向けて光り輝くようなコサージです。
 卒業生は、全国からの暖かな想いを胸に旅立ちます。
 


2016/03/17 10:50 | この記事のURL学校の出来事

綺麗なチューリップが届きました

 鹿児島県の「堂園メディカルハウス」花火の会様より、綺麗なチューリップが、なんと300本も届けられました。学校の中は、チューリップの花でいっぱいです。
 子どもたち一人ひとりに1本ずつ、鹿児島から贈られた暖かな心とともに渡しました。
 ありがとうございました。


2016/03/11 10:20 | この記事のURL学校の出来事

『 サキソフォビア 』 がやってきた!

 ジャズサクソホーン四重奏グループ『サキソフォビア』が来校し、その素敵な演奏を全校で聴きました。4名の方々それぞれが、日本でもトップレベルの演奏家で、2002年にビル・クリントン元アメリカ大統領が来日した際、その歓迎晩餐会でメインステージを務めたそうです。
 メンバーのひとり、岡さんは、2011年から「ジャズフォー東北」と銘打って、ジャズミュージシャン仲間と東北各地で演奏会を開いています。
 ジャズは、子どもたちにとって馴染みはないと思うのですが、大人が聴いて心ひかれる演奏でした。


2016/03/01 18:00 | この記事のURL学校の出来事 学習活動
238件中 191~195件目    <<前へ  37 | 38 | 39 | 40 | 41  次へ>>