最新記事
校報しげくら №2
校報「しげくら」№1
りんご学習(3年生)りんごの花がきれいでした
参観日・懇談会・PTA総会。ご来校ありがとうございました!
交通安全教室も真剣です!
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(5)
2024年5月(1)
2023年3月(1)
2023年1月(13)
2022年7月(2)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年2月(5)
2021年11月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(3)
2021年1月(1)
2020年12月(2)
2020年11月(3)
2020年10月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(2)
2020年6月(6)
2020年4月(2)
2020年3月(1)
2020年2月(3)
2020年1月(3)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(5)
2019年8月(1)
2019年7月(2)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年11月(2)
2018年10月(2)
2018年9月(6)
2018年8月(1)
2018年7月(1)
2018年6月(4)
2017年10月(2)
2017年9月(2)
2017年8月(4)
2017年6月(2)
2017年5月(3)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2016年12月(3)
2016年11月(6)
2016年10月(11)
2016年9月(7)
2016年8月(5)
2016年7月(10)
2016年6月(10)
2016年5月(10)
2016年4月(5)
2016年3月(3)
2016年2月(7)
2016年1月(2)
2015年12月(7)
2015年11月(8)
2015年10月(11)
2015年9月(8)
検索
プロフィール
陸前高田市立米崎小学校
▼住所▼
〒029-2206
岩手県陸前高田市米崎町字川内1番地
▼電話番号▼
0192-55-2957
▼FAX番号▼
0192-55-2959
カテゴリ
学校の出来事(146)
学習活動(85)
重倉太鼓(6)
スポーツ少年団(1)
PTA活動(16)
学校まわりの自然(9)
携帯サイトはコチラ
学習活動
心ひとつに のびやかな歌声で・・・
10月15日(土)に開催される学習発表会『しげくら祭』に向けて、全校合唱の練習も始まっています。曲は、「にじ」と「いのちの歌」の2曲です。
これまで各学級で練習を続けてきました。いよいよ全校で心ひとつにまとめ、どのような合唱になるか、いまから楽しみです。
2016/10/07 18:40 |
この記事のURL
|
学習活動
スポーツ笑顔の教室
5年生は、夢先生(廣瀬佳司さん)をお迎えして、『スポーツ笑顔の教室』を行いました。
前半のゲームでは、全員で協力し合うことの大切さを学びました。後半は、夢先生(廣瀬佳司さん)がラグビー選手なるまでの生い立ちや歩みを聞き、夢に向かってあきらめずに進むことのすばらしさを教わりました。
自分自身の夢について考える、とても貴重な授業になりました。
2016/09/23 18:30 |
この記事のURL
|
学校の出来事
学習活動
5年宿泊学習に出発!
5年生が9月1日(木)・2日(金)2日間の宿泊学習に出発しました。前日までの天候不良がうそのような、晴れ渡った青空のもとの出発となりました。活動場所は、山田町の陸中海岸青少年の家「マリンランド」です。
学習スローガンは、「みんなで協力し合い、楽しい宿泊学習にしよう」です。途中ハプニングがあるかもしれませんが、それも学習のひとつ。さまざまなことを経験し、学習し、34名のチームとして成長することを期待しながら見送りました。
2016/09/01 20:40 |
この記事のURL
|
学校の出来事
学習活動
えだまめパーティー
そよかぜ学級で育てていた枝豆。夏休みが明けると、たくさんの実がなっていました。そこで、自分たちで収穫し、自分たちで水洗いし、自分たちで茹でて、「えだまめパーティー」をしました。みんな、素敵な笑顔です。
職員室でも、その枝豆をいただきましたが、ほどよい塩味のとても美味しい枝豆でした。
2016/08/31 19:10 |
この記事のURL
|
学習活動
夏休み作品研究発表会
夏休み作品研究発表会を視聴覚室で行いました。
2校時:1・2年生
3校時:3・4年生
4校時:5・6年生
それぞれの学級の代表数名が、夏休みに取り組んだ自由研究や、制作した作品を発表しました。
この日は、フリー参観「学校へ行こう―夏―」の日でもあり、多くの方々にご来校いただきました。
2016/08/24 19:00 |
この記事のURL
|
学習活動
85件中 41~45件目
<<前へ
7
|
8
|
9
|
10
|
11
次へ>>