最新記事
いよいよ明日!
鎧を身に付け剣舞練習
運動会全体練習
応援練習
市P連表彰式
月別アーカイブ
2025年5月(8)
2025年4月(7)
2025年3月(14)
2025年2月(18)
2025年1月(7)
2024年12月(22)
2024年11月(16)
2024年10月(20)
2024年9月(15)
2024年8月(6)
2024年7月(14)
2024年6月(14)
2024年5月(15)
2024年4月(17)
2024年3月(10)
2024年2月(20)
2024年1月(11)
2023年12月(18)
2023年11月(18)
2023年10月(19)
2023年9月(17)
2023年8月(7)
2023年7月(10)
2023年6月(17)
2023年5月(15)
2023年4月(11)
2023年3月(7)
2023年2月(20)
2023年1月(9)
2022年12月(16)
2022年11月(14)
2022年10月(21)
2022年9月(21)
2022年8月(9)
2022年7月(11)
2022年6月(21)
2022年5月(17)
2022年4月(16)
2022年3月(4)
2022年2月(7)
2022年1月(5)
2021年12月(14)
2021年11月(13)
2021年10月(19)
2021年9月(16)
2021年8月(7)
2021年7月(10)
2021年6月(18)
2021年5月(12)
2021年4月(13)
検索
プロフィール
陸前高田市立小友小学校
▽住所▽
〒029-2207
岩手県陸前高田市小友町字宮崎3-2
▽電話番号▽
0192-56-3100
▽FAX番号▽
0192-56-3134
カテゴリ
教育活動(540)
PTA(21)
その他(17)
児童会活動(35)
学校行事(89)
地域との連携・交流(91)
復興教育(防災教育)(40)
学校運営(23)
学校の四季(30)
SDGs(6)
携帯サイトはコチラ
応援練習
いよいよ1週間後に迫った運動会。各組の応援練習も佳境に入り、それぞれ団長やリーダーを中心に力強い応援が聞こえてきます。この日は、赤組は校庭で、白組は音楽室(毎日交替)での練習。アイデアを凝らしながらの応援は、目を見張るものがあり、子どもたちの本気が伝わってきます。応援賞獲得への道はまだまだ続きます。
2025/05/16 13:30 |
教育活動