思い出の修学旅行

6年生が、平泉・仙台方面へ1泊2日の修学旅行に行ってきました。2日間とも夏の日差しが照りつける中でしたが、全ての行程を予定通りに終えることができました。

今回の旅では、普段の学校生活ではなかなか見ることのできない子どもたちの一面がたくさん見られたそうです。担任の先生は、6年生27人それぞれのよいところをたくさん見つけることができたと話しており、その思いを帰校後の解団式で子どもたちに伝えてくれました。

この2日間で「友達のことを気付き、考え、行動する」という気持ちが高まったようです。この修学旅行は、そうした心の成長を促す貴重な機会となり、これからの6年生のさらなる成長に弾みをつけるものとなったようです。

バスガイドさんから「子どもたちから感謝の気持ちを込めたサプライズプレゼントの歌にとても感激しました!」との話を聞きました。子どもたちの素直な思いや行動が大人の心にも届いたほっこりエピソード。きっと感謝の気持ちであふれたバスの中となったのでしょうね。

6年生にとって、小学校生活の大切な思い出の1ページとなったこの修学旅行。とっても楽しかったようで嬉しいです。この修学旅行で見せてくれた一人ひとりのよさを、これからの学校生活の中でさらに広がっていくことを楽しみにしています。





ジェットコースターに何回も乗った人がいたようです。
 


2025/06/26 15:00 | 学習活動