PTA

久しぶりの

 久しぶりに給食試食会を実施しました。
 1年生の教室と家庭科室で,親子いっしょに給食を食べました。
 親子の笑顔がいっぱい広がり,楽しい時間を過ごしました。






2023/06/19 13:30 | この記事のURLPTA 教育活動

プール開きに向けて

 晴天のもと,プール清掃をしました。
 1,2,3年生は2校時に,4,5,6年生は4校時に取り組み,汚れ落としなどをしました。
 今年度は,保護者の方々にもご協力をいただいたおかげで,プールがとてもきれいになりました。
 これから,数日かけてプールに水を入れていき,プール開きに向けて準備をしていきます。







2023/06/07 14:30 | この記事のURLPTA 教育活動

合同専門部会

 第1回PTA合同専門部会の様子です。
 各部の今年度の計画について,話し合いました。



 

2023/05/10 13:00 | この記事のURLPTA

めざせ,津波避難マスター!

 今回の授業参観では,親子防災教室を実施しました。
 気仙小学校の佐藤健校長先生を講師として迎え,「めざせ,津波避難マスター!」と題して,津波避難シミュレーションゲームに取り組みました。
 1,2,3年生は,親子でチームを,4,5,6年生は,子どもと親がそれぞれチームを作りました。
 津波の到達時間や高さを想定しながら,どのルートをとおり,どのようなアイテムを持って逃げるかなど,アイディアを出しながらゲームを進めました。
 ゲームの最後に,ふったさいころの目で津波の到達時間と高さが決まると,自分たちの逃げ方が適切だったか,チームで確認をしました。
 「自分の命は,自分で守る!」を改めて実感した親子防災教室になりました。






2022/11/24 14:50 | この記事のURL復興教育(防災教育) PTA 教育活動

親子で・・・

 5年生の学年PTA行事がありました。
 内容は,親子での陶芸教室です。
 講師の方にご指導をいただきながら,粘土で形を整え,へらで顔を描くなどして,作品を作っていました。
 親子で取り組むということにも意味のあるPTA行事でした。








2022/10/26 14:40 | この記事のURLPTA
20件中 6~10件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>