地域との連携・交流

お話をお聞きました

 2年生は,生活科で「もっとなかよしまちたんけん」の学習をしています。
 今日は,1時間目に,地域にお住まいの2人の見守り隊の方々にお越しいただき,お話をお聞きしました。
 小友の昔のことや小友小学校の子どもたちへの願いなど,たくさんのことについて話していただきました。
 2人のお話に,2年生も興味津々で,お話のあとには,様々な質問をして学習を深めていました。

 このように,地域の方々にもご協力をいただくことによって,小友っ子は,進んで学び,思いやりがあり,がんばる子へと成長しています。







2024/01/30 14:20 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流

大事なことを

 昨日,学校保健委員会を実施しました。
 子どもたちの健康や体力の状況などについて,参会者全員で共有しました。
 また,学校薬剤師の先生から,薬物乱用についてのご講義をいただきました。
 大事なことを確認した会となりました。







2023/12/08 16:00 | この記事のURL教育活動 PTA 地域との連携・交流

いざというときに

 3年生が,「もし,避難することになったら?」というテーマで学習をしました。
 地域の方をゲストティーチャーとしてお招きし,たくさんのことを教えていただきました。 
 また,「避難するときにどのような食べ物をもっていけばよいか?」という問いかけに対しては,様々な意見が子どもたちから出ました。
 その中で,なまものは,くさる心配があるので,もっていくのにふさわしくないことなど,大切なことを学んだ学習でした。









2023/12/06 11:20 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流 復興教育(防災教育)

感謝の気持ちを part2

 朝活動の時間に,「感謝の会」を行いました。
 授業や環境整備,見守りなどでお世話になっている地域の方々に,子どもたちが感謝の手紙を書き,手紙を手渡しました。
 見守り隊の方からは,「だれにでも,あいさつを元気に。」というお話をいただきました。
 ふだんから大切にすべきことも学んだ会となりました。
 






2023/11/24 12:50 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流 復興教育(防災教育)

真剣に聞く

 「ひこうせん」の方々が来校し,5年生に読み聞かせをしてくださいました。
 5年生は,読み聞かせの間,静かに,そして,集中して聞いていました。
 読み聞かせをとおして,生き方について学ぶ貴重な機会にもなりました。









2023/11/06 13:50 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流
56件中 6~10件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>