地域との連携・交流

地域の方々が

 地域参観を実施しました。
 保護者の方々だけでなく,祖父母の方々や地域の方々にも,子どもたちの様子を見ていただきました。
 子どもたちの学習の様子をたくさんの方々にお見せすることができ,とてもよかったと思います。

 また,多目的室には,学校ボランティアコーナーを設置しました。
 子どもたちのために役に立ちたい,学校に力を貸したいという方々が,学校ボランティアの内容などについて,担当者から熱心に説明を聞いていました。  







2023/08/30 15:30 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流

小友浦で

 5年生が小友浦に行ってきました。
 小友浦の清掃と干潟の生きものを見学をするためです。
 たくさんの発見をして,学校に戻ってきました。











2023/07/05 16:20 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流 SDGs

なべやきやけた

 総合的な学習の時間「はこね」の授業で,4年生が,地域の方に教わりながら,「なべやき」を作りました。
 小麦粉に黒砂糖,水,ベーキングパウダーを混ぜて,火加減も見ながら,フライパンで焼きました。
 今か今かと,焼きあがるのを心待ちにしていた4年生。
 焼きあがった「なべやき」は,見た目も食感も,ふんわりしていました。
 今回の学習をとおして,4年生は,伝統を受け継ぐ大切さも実感したことでしょう。
 地域の方から教わったことが,また1つ増えました。







2023/06/29 16:30 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流

花がきれいに

 学校の周りには,たくさんの花が咲いています。
 今日は,地域の学校ボランティアの方々が訪れ,マリーゴールドやサルビアの苗を花壇に植えてくださいました。
 学校や子どもたちを支えてくださっていることに,感謝の気持ちでいっぱいになりました。












2023/06/20 14:40 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流

1年生も

 毎週水曜日,子どもたちは,避難路を使って登校をすることになっています。
 1年生もいっしょです。
 登校班のリーダーの指示をよく聞き,見守り隊の方々に見守っていただきながら,子どもたちは,安全に登校することができました。
 避難路を使った下校は,来週から始まります。





2023/06/14 13:00 | この記事のURL教育活動 地域との連携・交流
56件中 16~20件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>