2021年9月の記事
秋の交通安全運動 「黄色い羽」の配布
陸上記録会2 ”共通女子400mリレー 第1位”
陸上記録会1 ”全力で挑戦”

《満足の笑顔がいっぱい》
高田小学校校庭を会場に陸前高田市・住田町小学校陸上記録会が開催されました。今年の選手宣誓は,小友小学校に割り当てられていて,大和田幸弘くん(6年)の心に響くすばらしい選手宣誓で幕が開きました。
子どもたちは日々練習に励み,自己記録を少しでも更新しようと,それぞれの競技に精一杯挑戦しました。競技の結果に満足している子,もう少し頑張りたかった子と気持ちは様々あったようですが,『自己ベストをめざして全力で挑んだ姿』に心から拍手を送りたいと思います。また,応援隊は,声をあげての応援はできないので,太鼓やペットボトルを駆使しての応援となりました。動きや振りを工夫して,応援する気持ちが選手に届くようにと頑張りました。
心ひとつに”チーム小友”で輝いた子どもたちです。
「チーム小友」で頑張ろう!(壮行会)

《応援リーダーを中心に》
陸上記録会に向けて壮行会を行いました。
選手一人ひとりが,自分が出場する種目と目標を発表すると,激励の温かい拍手が送られました。記録会の本番では,自分の力を出し切って,これまでで「一番の走り」「一番の跳び」「一番の投げ」ができるように頑張ってほしいと思います。
また応援リーダーは,今回は,「大きな声を出してはいけない。」「もしかしたら他の学校より人数が少ないかもしれない。」という難しい応援になりますが,応援の気持ちは必ず選手に届くはずです。ぜひ,その気持ちで選手の背中を押してあげてほしい。勇気を与えてほしいです。応援リーダーも陸上記録会の主役です。