修学旅行 part3

 修学旅行2日目の見学は,小岩井農場からスタートです。
 「小岩井」の由来を知り,農場を見ながら,その広さに驚いている6年生です。




2022/06/17 10:30 | この記事のURL教育活動

修学旅行 part2

 中尊寺から北上川を眺め,平泉の歴史,文化に思いを馳せている子どもたちです。


 



2022/06/16 12:30 | この記事のURL教育活動

修学旅行 part1

 修学旅行1日目,平泉の中尊寺や毛越寺などを訪れました。
 おみやげ選びにも夢中です。


 



2022/06/16 12:30 | この記事のURL教育活動

第1回学校運営協議会

 第1回学校運営協議会を開催しました。
 はじめに,校長より,今年度の学校経営について説明しました。
 そのあと協議が行われ,授業に向かう子どもたちの様子について感想が出されたり,子どもたちがより環境で学ぶことができるよう,教育環境の整備などの視点で委員の方々から意見が出されたりしました。






2022/06/15 15:10 | この記事のURL地域との連携・交流

安全に,すばやく,高いところに

 2回目の避難訓練を実施しました。
 今回は,地震のあと,津波警報が発令されたという想定での訓練です。
 体育館わきから,すぐに避難路を通り,高台にある上の坊公民館へ避難しました。
 大切なことは,「安全に,すばやく,高いところ」に避難すること。

 命を守るためには,自分がどのような行動をとればよいのか,子どもたち自身が改めて考えることができた訓練でした。
 子どもたちの誘導などで,保護者の方々,地域の方々にも,たくさんのご協力をいただきました。




2022/06/14 15:20 | この記事のURL復興教育(防災教育)
678件中 496~500件目    <<前へ  98 | 99 | 100 | 101 | 102  次へ>>