心を合わせ

 10月26日(木),3年生と4年生が,市内音楽会に参加しました。
 会場は,陸前高田市民会館「奇跡の一本松ホール」でした。
 発表したのは,「Wish~夢を信じて」「飛行船」の2曲の合唱です。
 3年生も,4年生も,自分と友達との心を合わせ,声の響きを感じながら歌うことができました。
 また,自分の未来の姿を重ね合わせながら歌うこともできました。
 そして,歌詞の意味を考えながら歌うこともできました。
 表情からもわかるように,歌うことが好きな子どもたちです。













2022/10/27 14:20 | この記事のURL教育活動

親子で・・・

 5年生の学年PTA行事がありました。
 内容は,親子での陶芸教室です。
 講師の方にご指導をいただきながら,粘土で形を整え,へらで顔を描くなどして,作品を作っていました。
 親子で取り組むということにも意味のあるPTA行事でした。








2022/10/26 14:40 | この記事のURLPTA

市内音楽会に向けて

 今日の音楽朝会では,3,4年生が,市内音楽会で歌う合唱曲2つを発表しました。
 学習発表会の時以上に,友達の声も聴きながら,美しい声で歌うことができました。
 聴いていた子どもたちは,発表後,3,4年生の合唱のすばらしさについて,多くの感想を述べることができました。
 音楽会当日の発表も楽しみです。







2022/10/25 16:40 | この記事のURL教育活動

一人ひとりが輝いた学習発表会 part3

 児童会スローガン「伝えよう ~一人ひとりが輝く姿~」をめざして臨んだ学習発表会当日。
 5年生は,英語劇「MOMOTARO The Peach Boy」を,6年生は,劇「ほたるの青い空」を発表しました。









2022/10/22 14:30 | この記事のURL学校行事

一人ひとりが輝いた学習発表会 part2

 児童会スローガン「伝えよう ~一人ひとりが輝く姿~」をめざして臨んだ学習発表会当日。
 3,4年生は,呼びかけと音読を交えて,合唱「Wish~夢を信じて」「飛行船」を発表しました。










2022/10/22 14:20 | この記事のURL学校行事
680件中 431~435件目    <<前へ  85 | 86 | 87 | 88 | 89  次へ>>