学校の四季

わあ!落ち葉のハートだ!

 今朝,登校する子どもたちを校舎の前で迎えていると,「校長先生!校長先生!落ち葉のハートをみつけた!」と子どもたちに呼ばれて見てみると,なんと落ち葉がハート型に集まっていました。昨日の強い風のいたずらでしょうか。きっと,『北風さんからの子どもたちへのプレゼント』ですね。



2021/11/24 18:00 | この記事のURL学校の四季

もう秋ですねえ…


《収穫したナスやキュウリを手に持って》 

 校舎前の花壇に,一本すくすくと大きく育った向日葵が立っていました。

 あれほど暑い暑いと言っていた夏も過ぎ,学校のまわりも秋の装いが感じられるようになってきました。ふと気がつくと,子どもたちより背高く育った向日葵は,鮮やかに咲いた花は散り,こうべを垂れていました。
 もう秋ですねえ。


2021/09/07 10:30 | この記事のURL学校の四季

図書室から見える”夏”


《向こうにうっすら太平洋が見えるような・・・》

 今日の最高気温は30℃,さすがに暑いです。
 学校の図書室から見える風景は青と緑の世界。「図書室から見える”夏”」です。
 緑の絨毯を越えるとそこには太平洋が広がります。

 そして,プールからは,水泳学習をしている子どもたちの歓声が聞こえます。


2021/07/19 16:20 | この記事のURL学校の四季

「校長先生,これあげる。」


《笹船》

 朝,校門そばで登校する子どもたちを迎え,朝の挨拶をしていると,3年生の子が「校長先生,これあげる。」と言って,小さな笹船をくれました。子どもの頃によく笹船を作り川に流して遊んでいたので,とても懐かしく思い「誰に作り方を教えてもらったの。」と尋ねてみると,「学童の〇〇先生です。」とうれしそうに答えてくれました。
 なんかほのぼのとして,私もうれしい気もちになりました。


2021/07/14 12:30 | この記事のURL学校の四季

先生!ヤゴが…!ヤゴが…!


《元気に飛んでね》

 朝,3年生の子があわてて職員室にやって来て・・・
 大きな声で,「先生!ヤゴが…!ヤゴが…!」
 「ヤゴが・・・ヤゴに! ん?」
 「ヤゴが”とんぼ”になってたあ!」と伝えてくれました。
 急いで3年教室に行ってみると,ヤゴが羽化してとんぼになっていました。とんぼを見つめる子どもたちの目はキラキラと輝いて見えました。


2021/06/24 14:20 | この記事のURL学校の四季
30件中 26~30件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6