教育活動

12月の掲示 PART4

 5年生が取り組んだ書写の作品です。
 自分の願いをもとに,言葉を考え,書きました。
 その願いが,書いた字にも表れています。







2023/12/22 14:00 | この記事のURL教育活動

できました

 6年生が,家庭科の学習も兼ねて,調理実習をしました。
 チャンプル,野菜スープ,ハンバーグなど,加熱してできる料理について,グループでメニューを考えて作りました。
 できあがった料理は,いろどりだけでなく,栄養も考えるなど,工夫していました。
 料理を食べる6年生には,笑顔が広がりました。
 そして,片づけまで,ていねいに終えることができました。
 6年生にとって,自分たちの力で,「楽しい」をつくり出した学習になりました。
 

 






2023/12/21 11:40 | この記事のURL教育活動

1年生も2年生も part2

 「おもちゃフェスティバル」で楽しむ1年生と2年生の様子です。









2023/12/20 12:40 | この記事のURL教育活動

1年生も2年生も part1

 2年生が1年生を招待して,「おもちゃフェスティバル」を開きました。
 自分が作った手作りのおもちゃについて,2年生は,遊び方を上手に実演しました。
 すると,1年生の関心が高まり,次から次へとおもちゃで遊びました。
 「ぴょんコップ」など,おもちゃのネーミングもユニークで,1年生も2年生も,楽しみました。
 あっという間の楽しい時間でした。









2023/12/20 12:30 | この記事のURL教育活動

寒さに負けず

 だいぶ寒くなってきました。
 小友っ子は,今日も,外で元気に遊んでいます。
 様々な学年がいっしょになって,ドッジボールなどを楽しんでいました。
 遊びの中にも,楽しさを見つけ出している小友っ子です。





2023/12/19 12:20 | この記事のURL教育活動
537件中 211~215件目    <<前へ  41 | 42 | 43 | 44 | 45  次へ>>