教育活動

12月の掲示 PART3

 授業で学んだことをいかして,子どもたちは,様々な作品をしあげています。
 新聞,リーフレット,詩,レポートなど,構成やレイアウトも工夫しています。









2023/12/18 15:50 | この記事のURL教育活動

12月の掲示 PART2

 校舎3階廊下の掲示板には,書写の授業で取り組んだ作品が掲示されています。
 作品を見ると,点画に気をつけているだけでなく,字に勢いがあり,書いて子どもの思いも込められているように感じます。
 




2023/12/18 11:50 | この記事のURL教育活動

九九名人への道

 2年生が,九九の暗唱をがんばっています。
 確認テストを受けるために,職員室や校長室にも来ています。
 1回目で合格して笑顔になる子,合格できずにくやしがる子など,様々いますが,合格するまで何度でもチャレンジしようという2年生をこれからも応援していこうと思います。





2023/12/15 13:40 | この記事のURL教育活動

そろそろまとめ part2

 各学級の教室に行ってみました。
 2学期の学習についても,そろそろまとめの時期です。 
 どの教室でも,集中して学びを深めようという子どもたちの姿をたくさん見ることができました。
 5,6年生,わかたけ学級の授業の様子です。







2023/12/13 12:50 | この記事のURL教育活動

そろそろまとめ part1

 各学級の教室に行ってみました。
 2学期の学習についても,そろそろまとめの時期です。 
 どの教室でも,集中して学びを深めようという子どもたちの姿をたくさん見ることができました。
 1,3,4年生の授業の様子です。







2023/12/13 12:30 | この記事のURL教育活動
537件中 216~220件目    <<前へ  42 | 43 | 44 | 45 | 46  次へ>>