3年 社会科見学(八木澤商店)
今日は、3年生の社会科見学で、近くの八木澤商店の見学に行きました。
古くからのお店で、工場ではお醤油、お味噌などを作っています。
東日本大震災で大きな被害を受けましたがなんとか復活し、隣の市でお醤油を、当市ではお味噌を作っているそうです。
私たちの食生活に欠かせないお醤油やお味噌などはみなコウジ菌が大豆などを発酵させてできた物です。
工場に隣接している「カモシー」というお店では、発酵食品をたくさん販売しています。その中の、甘酒を振る舞ってもらいました。(もちろんノンアルです)子供達は初めての甘酒の味に目を白黒していましたね。
八木澤商店のみなさん、ありがとうございました。


古くからのお店で、工場ではお醤油、お味噌などを作っています。
東日本大震災で大きな被害を受けましたがなんとか復活し、隣の市でお醤油を、当市ではお味噌を作っているそうです。
私たちの食生活に欠かせないお醤油やお味噌などはみなコウジ菌が大豆などを発酵させてできた物です。
工場に隣接している「カモシー」というお店では、発酵食品をたくさん販売しています。その中の、甘酒を振る舞ってもらいました。(もちろんノンアルです)子供達は初めての甘酒の味に目を白黒していましたね。
八木澤商店のみなさん、ありがとうございました。
2022/09/26 14:30 |
3年