気仙小学校のブログ

全校

避難訓練

 4月24日、今年度最初の避難訓練が行われました。今回は、火災発生時の基本的な避難経路を確認し、安全に避難することが大きな目的でした。消防署の方の講評では、「お・は・し・も」の約束をしっかりと守って、全員が迅速に避難することができていたとお褒めの言葉をいただきました。その後、5・6年生が消火訓練を行い、消火器の使い方を学ぶ貴重な体験となりました。
 災害は、いつ起こるかわかりません。いざという時のために、「話をしっかり聞く。」「落ち着いて行動する。」など、当たり前のことが当たり前にできるように、毎日意識して生活させていきたいと思います。










2025/04/28 09:20 | この記事のURL全校

入学式

4月8日(火)本校入学式が開催されました。今年度は、8名の1年生を迎えましたが、座っている姿勢や話の聞き方など、とても立派で小学校生活を頑張ろうという意気込みが感じられました。式後、在校生が歓迎の言葉や歌を披露し、1年生を温かく迎え入れました。
今年度は全校52名、とてもいいスタートをきることができました。











2025/04/09 09:40 | この記事のURL全校

令和6年度卒業証書授与式

 3月19日(水)令和6年度卒業証書授与式が行われました。
 来賓の皆様や保護者の皆様に見守っていただき、卒業生の態度がとても立派で小学校生活最後にふさわしい卒業式でした。
 最高学年として全校をリードしながら大活躍してきた卒業生。卒業証書を胸に、しっかり前を向き体育館を退場する姿からは、これまでの活動で培った土台に、どんな困難にも負けずに、自分の目標に向かって進もうとする意気込みを感じました。
 本年度の卒業生や本校の教育活動に対するたくさんのご支援に改めて感謝申し上げます。
 卒業生の今後の益々の活躍を祈っています。










2025/03/25 15:30 | この記事のURL全校

6送会・太鼓引継ぎ式・感謝の会

2月28日(金)6送会・太鼓引継ぎ式・感謝の会が行われました。
1~5年生は、お世話になった6年生に感謝の気持ちを表そうと学級ごとにアイデアのある発表を行いました。そして、新執行委員が会の企画・運営にあたり、大成功させてくれました。







また、会の中でお世話になっている地域の方に感謝の気持ちを込めてメッセージを書いた色紙を贈りました。



最後に太鼓の引継ぎも行われ、4・5年生が練習した成果を披露し、気仙小の伝統を受け継いでいこうという気持ちを強くもつことができました。その後、6年生が太鼓の発表の集大成として、力強い演奏で締めくくりました。




1~6年生、保護者の皆様、地域の皆様、教職員の気持ちが一つとなり、今年度全校で行う最後の行事にふさわしい会となりました。


2025/03/03 09:30 | この記事のURL全校
355件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>