気仙小学校のブログ

2018年11月の記事

ちょこっと算数


 3年生で学習する「算数:重さのたんいとはかり方」
 グラムやキログラムなどの単位を理解とともに大切なのが、「どのぐらいの重さかな?」と考えられる量感です。量感は、計器の選択を適切にしたり、計器の目盛りの読み誤りを直感的に判断したり、日常生活を合理化したりするために育てていきたい力です。
 浜っ子ホールには写真のようなコーナーが設けられ、1年生から6年生の子ども達が自由に楽しく重さの感覚を身に付けています。(私も挑戦してみましたが、なかなかの難しさでした。)


2018/11/28 12:50 | この記事のURL全校

支えられて


 新校舎の移転に向けて、地域ボランティアの力を借りて、特別教室の荷造りをはじめました。
 ボランティアの方々は、子ども達に新校舎で気持ちよく使ってほしいと願い、図工で使うはけやローラーなどの汚れを丁寧に落としながら作業を進めていました。本当にありがたいことです。多くの方の力で支えられている新校舎への移転作業です。


2018/11/20 17:00 | この記事のURL地域

板につく


 3年生が県立高田高等学校で水産体験学習をしてきました。
 まずは、かまぼこづくり。3年生の子ども達は、高校生の優しいお兄さん・お姉さんに手ほどきされながら、すり鉢でスケトウダラの身をすりつぶしました。これがなかなか大変な作業で、はじめは勢いよくすりこぎ棒を回転させていた子ども達でしたが、10分も回すとへとへとになり、お兄さん・お姉さんの助けを借りていました。
 次に、ロープワークと操船シュミレーション学習。子ども達は、新しい体験に「ワクワク、ドキドキ。」様々な結び方を学んだり、操船シュミレーションを体験したりと新しい世界を楽しく学んでいました。
 お昼休みには、高校生が遊びに来てくれて、子ども達は大喜びでした。(わたしは、ひそかにもやい結びの特訓を受けていました。)
 県立高田高等学校のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございます。


2018/11/16 14:50 | この記事のURL3年

ねばり強く


 懸命に駆け抜ける子ども達。
 今年は、校庭から仮設住宅が撤去され、校庭と市道を使っての校内マラソン大会です。自分の持てる力を最後まで出し切り、ゴールを目指しました。そして、選手のみなさんの途中であきらめることなく最後まで走りぬいた頑張りに、沿道からは大きな声援が贈られました。
 保護者の方ばかりではなく、祖父母のみなさん、そして、地域からもたくさんの方々が応援に駆けつけてくださいました。本当にありがとうございました。2学期もラストスパートです。


2018/11/06 13:30 | この記事のURL全校
6件中 1~4件目 1 | 2  次へ>>